令和8年度認定こども園等新規入所申込について

令和8年度の認定こども園等の入所申し込みを受付けます    新しく入所を希望される方、勤務地等の関係で町外の保育所等...

羽後町ホームページ 秋田県 羽後町

地域計画について

地域計画とは 「地域計画」は、農業者や関係機関等の話し合いにより策定される将来の農地利用の姿を明確化した設計図で、概...

羽後町ホームページ 秋田県 羽後町

公募型プロポーザル方式による羽後町学校給食調理等業務委託の実施について

羽後町学校給食調理等業務委託  本町では、学校給食調理等業務の業者選定に係る公募型プロポーザルを実施します。詳細は本...

羽後町ホームページ 秋田県 羽後町

屋根の雪下ろしを請け負える事業者・個人を募集します

 町では、屋根の雪下ろし作業を請け負える事業者及び個人を募集しています。    雪下ろし作業を請け負える場合は、下記...

羽後町ホームページ 秋田県 羽後町

地域で除排雪課題に取り組む共助組織を募集・支援します

地域の除排雪課題を解決するための 共助組織を募集・支援いたします。 事業の概要 地域住民で組織する共助組織を設置し、...

羽後町ホームページ 秋田県 羽後町

令和7年度羽後町職員採用試験(一般行政・職務経験者)募集

令和7年度羽後町職員 一般行政職(職務経験者)を募集します。    公務員試験対策不要の試験を全国のテストセンターで...

羽後町ホームページ 秋田県 羽後町

移住・定住フェア等出展情報

町ではAターン促進のため、各種移住フェア・セミナー等に参加しています。 また、イベント以外でも随時オンラインでの移住...

羽後町ホームページ 秋田県 羽後町

決算

令和6年度決算 会計別決算額表 歳入決算額の前年度対比表 歳入決算額構成比(グラフ) 歳出(目的別)決算額の前年度対...

羽後町ホームページ 秋田県 羽後町

リチウム蓄電池等の小型充電式蓄電池を拠点回収します

 近年、家庭ごみに混入したリチウム蓄電池等による火災が発生しており、令和7年4月より環境省から「リチウム蓄電池等の適...

羽後町ホームページ 秋田県 羽後町

令和7年度町政懇談会を開催します

 町民の皆さんの声を広く聴く町政懇談会を、町内11か所で開催します。町づくりに関する提言など、皆さんのご意見をお聴か...

羽後町ホームページ 秋田県 羽後町

羽後町議会9月定例会一般質問日程

日時:9月9日(火)午前10時 順序 議員名 質問項目 1 柴田 知之 1.7月の高温少雨による渇水について 2.道...

羽後町ホームページ 秋田県 羽後町

羽後町農業再生協議会 水田収益力強化ビジョン

地域農業再生協議会において、水田活用の取組方針を明らかにした 「水田収益力強化ビジョン」を策定しましたので公表します...

羽後町ホームページ 秋田県 羽後町

長期休館のお知らせ(歴史民俗資料館)

歴史民俗資料館では、9月から屋根改修工事を行います。 安全対策のため、工事が完了するまで休館となりますので、 ご理解...

羽後町ホームページ 秋田県 羽後町

秋のクマ事故防止強化期間について

 令和7年度は春から県内各地でクマの出没が多発しており、遭遇リスクが高い状況が続いています。さらに今年はブナの大凶作...

羽後町ホームページ 秋田県 羽後町

介護保険負担限度額制度について(介護保険負担限度額認定証)

介護保険負担限度額制度について(特定入居者介護サービス費) 市町村民税が非課税の世帯の方など、 収入 等が低い方のサ...

羽後町ホームページ 秋田県 羽後町

令和7年度羽後町職員採用試験一般行政職(大学卒業程度)・保健師第2次試験合格者について

令和7年8月に実施しました、令和7年度羽後町職員採用試験一般行政職 (大学卒業程度)・保健師 採用試験の 第2次試験...

羽後町ホームページ 秋田県 羽後町

保育料・副食費について

令和7年9月分から保育料・副食費が完全無償化になります!! 保育料の基準額  認可保育所等の保育料は、市町村民税の所...

羽後町ホームページ 秋田県 羽後町

令和7年採択結果表

令和7年6月定例会請願・陳情審議結果 ...

羽後町ホームページ 秋田県 羽後町

西馬音内盆踊り総合案内

~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~新着情報~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~ R7.8.8  会場案内マップ...

羽後町ホームページ 秋田県 羽後町

令和8年度秋田アグリフロンティア育成研修生の募集

 「秋田アグリフロンティア育成研修」とは、新規就農や、新たな部門の開始に必要な農業技術を身につけようとする方を対象に...

羽後町ホームページ 秋田県 羽後町