[お知らせ]令和7年4月1日から「紙類」の収集方法が変わります
1.なぜ収集日を変更するの? ごみの収集業務については、村内の生...
旭川開発建設部では、旭川十勝道路(上富良野~中富良野間)の計画について、地域の皆さまや道路を利用...
村では、次のとおり令和7年度(令和7年4月1日から令和8年3月31日まで)において任用する会計年度任用...
国設占冠中央スキー場を令和7年 (2025年) 1月13日 (月曜日) より開放いたします。利用...
昨年度、自主創造プログラムで行い大変好評でした「ばらかもん」「書を楽しむ会」を、公民館教室...
富良野保健所管内の定点あたりのA郡溶血性レンサ球菌咽頭炎患者報告数が警報基準である8人以上となり...
占冠村では、万が一、犯罪被害者になってしまった方や、その遺族に対する支援に取り組むため、「犯罪被害者...
占冠村では、令和7年度に専門職(保健師・林業職・保育士)の採用を予定しています。採用試験は、令和7年度...
占冠村では、持続ある観光施策を進めるため、その新たな財源として宿泊税導入の検討をしています...
占冠村では、教育・保育・子育て支援の充実を図るため、令和7年度から令和11年度までを対象とした「第3...
令和7年度、8年度のご案内です。受付は、令和7年2月1日から令和8年2月21日までとなります。※2月2...
今年も毎年恒例年末企画の「手打ちそば教室」を実施します!はじめに講師の先生がお手本を披露し...
2024年4月現在にて、全校生徒9名の中学校です。生徒が少ないながらも、元気に毎日の勉学に励んでいます...