第36回いずみ桜まつりについて (2025年2月27日 更新)
第36回いずみ桜まつりを開催します!1 日 時 令和7年3月30日(日) 10:00~15:00 ...
第36回いずみ桜まつりを開催します!1 日 時 令和7年3月30日(日) 10:00~15:00 ...
「週休2日」試行工事実施要領を制定しました。目的建設業界においては、若手技術者の入職が減少し、将来にわたる安心安全な社会...
公共工事等における遠隔臨場を試行します。目的受発注者の作業効率化が図られ相互の働き方改革推進にも寄与することから、現場管...
2月15日(土)・16日(日) 通行規制なし六月田橋補修工事のため、六月田橋(下流側)の通行規制を行います。ご不便をおか...
国勢調査サポーター企業・団体の募集します。令和7年国勢調査では、自社の従業員などに対して、国勢調査の周知、調査回答の促進...
出水市内のチェーン規制はすべて解除となりました。 (2/13 17:00更新) 積雪・凍結による交通情報国道及...
概要出水市は、令和7年4月~10月、大阪 夢洲(ゆめしま)において開催される「2025年日本国際博覧会」(EXPO202...
本市では、SDGsの理念を市民と共有し、地域の持続可能な発展に向けたSDGsの機運を醸成するため、オリジナルロゴマークを...
成年後見制度 講演会について1 日時 令和7年3月1日(土) 13時30分から 15時00分まで(受付13時~)&nb...
第2回鶴の町いずみ全国俳句大会が、次のとおり開催されます。【日 時】 令和7年3月9日(日)午前11時から午後4時まで...
出水市ピックアップゲームについて【日時】 令和7年2月23日(日) 試合開始 11:00~【場所】 ブル...
宮内庁より、令和8年歌会始のお題及び詠進歌の詠進要領が発表されました。令和8年歌会始のお題は「明」と定められました。(注...
12月7日(土)・8日(日) 通行規制なし六月田橋補修工事のため、六月田橋(下流側)の通行規制を行います。ご不便をおかけ...
保育所等空き状況保育所等入所申込の提出期限について入所申込みには期限があります。余裕をもって申込みください。入所申込受付...
県では、男性の育児・介護参加を含め,誰もがワークライフバランスを実現することができる職場づくりを促進するためのセミナーを...
出水市自主文化事業「出水音楽祭」を開催します。1 日 時 令和6年12月15日(日) 12時30分開場 13時開演(16...
特産品販売「茶いっぺ市場」について大川内地区コミュニティ協議会にて、地元住民が持ち寄った特産品(お米、野菜、工芸品など)...
肥薩おれんじ鉄道開業20周年記念イベント「おれ鉄青春祭!」の開催について肥薩おれんじ鉄道では、開業20周年を記念し、沿線...