1月18日 座談会「道部湊の人形座」の開催
2030松崎プロジェクト(三余塾チーム&プラットカフェぷらっとカフェ)により、座談会「道部湊の人形座」が開催され...
マイナンバーカードを利用して、コンビニエンスストア等の端末機で住民票等の証明書を取得することができる、コンビニ交付サー...
2030松崎プロジェクトのチーム3「エコツーリズム・サスティナブルツーリズム」チームにより、笠野山・大峰歩道のモニターツ...
「花とロマンの里」静岡県松崎町は、伊豆半島の西南部に位置し、海、山、川の豊かな自然環境や日本の原風景である棚田、歴史的...
広報まつざき(お知らせ版)は、毎月2回、中旬と下旬の木曜日に発行しています。令和6年12月12日(木)[PDF:335K...
松崎町では、令和7年1月6日採用の会計年度任用職員を募集しています。 詳細については、募集要項をご覧ください。 勤務場...
静岡県では、例年県民の皆様に、「南海トラフ地震についての県民意識調査」を実施しております。 大規模地震に対する防災意識...
2030松崎プロジェクトのチーム3「エコツーリズム・サスティナブルツーリズム」チームにより、富貴野山コースのモニターツア...
質問議員をクリックすると動画ページへ遷移します。 通告順位質問議員質問内容1髙栁 孝博1 庁内 DXの推進について2 文...
開催月日12月3日(火) 午前9時~件名会議録署名議員の指名について会期の決定について議長諸報告町長行政報告一般質問 通...
国の方針に基づき、従来の後期高齢者医療保険証は令和6年12月2日をもって廃止され、新規発行および再発行が終了します。 ...
国の方針に基づき、従来の国民健康保険証は令和6年12月2日をもって廃止され、新規発行が終了します。 事前登録が必要です...
広報まつざき(お知らせ版)は、毎月2回、中旬と下旬の木曜日に発行しています。令和6年11月28日(木)[PDF:564K...
令和6年度松崎町体育施設スマートロックシステム導入業務委託に係るプロポーザルを以下のとおり実施します。事業目的松崎町体育...