元アルペンスキー日本代表・清澤恵美子さんのスキー教室開催
1月25日(土)、子ども達のスポーツを応援する事業「なんと元気っ子パワー大作戦」がタカンボースキー場で行われ、元アルペ...
1月25日(土)、子ども達のスポーツを応援する事業「なんと元気っ子パワー大作戦」がタカンボースキー場で行われ、元アルペ...
今年4月から開催される大阪・関西万博への機運を高め、国際交流を通じて地域活性化に役立てる「万博国際交流プログラム」が行...
「南砺でつながるU35交流会in東京」を開催します!「南砺と繋がるコミュニティ形成プロジェクト」の一環として、若者のUI...
南砺市では「南砺市文化芸術振興基本計画(第2期)」および「第2次南砺市文化芸術振興実施計画」に基づき、文化芸術振興事業...
市のジェンダーギャップ解消の政策や施策について、専門的な知見及び幅広い意見を反映させるために設置した、南砺市ジェンダー...
市民の健康づくりのために設置した健康づくり推進協議会の委員の一部を、市政の意思形成過程に市民が直接参加するため募集します...
図書館の運営等全般について審議し、その結果を教育長に答申するために設置した南砺市立図書館協議会の委員の一部を、市政の意思...
南砺市では、市内4児童館の適正な運営を図るために設置した南砺市児童館運営委員会の委員の一部を、市政の意思形成過程に市民...
1月22日(水)、「第6回集落営農再生塾」が行われ、市内の集落営農組織や地域づくり協議会から約130人が参加し、これか...
1月21日(火)、南砺市民生委員児童委員協議会の得能金市会長ら5名が南砺市役所を訪れ、「南砺市における民生委員・児童委...
1月18日(土)、福光美術館で「第23回なんと版画年賀状公募展」が始まりました。今回は、一般・中学生・小学生以下の3部...
令和6年12月18日に福野体育館において「富山紡績工場跡地開発計画に関する意見交換会」を開催しました。その会議録と参加者...
~もっと暮らしやすい地域へ!~「誰かと気軽に話したい・・」「新しい仲間を作りたい・・」同じ思いを持つ女性たちと一緒に、暮...