休日窓口開庁日のご案内(令和7年2月)
町では役場窓口のサービス向上のため、平日来庁できないかたのために毎月最終日曜日に休日窓口開庁日を開設しています。(年末年...
町では役場窓口のサービス向上のため、平日来庁できないかたのために毎月最終日曜日に休日窓口開庁日を開設しています。(年末年...
軽自動車等の車両登録の手続きに必要な、個人用及び法人用の軽自動車登録用住所証明書について、これまで無料としていましたが、...
『子育て支援センターあいあい』『しょうえんこどもこそだてルーム』は、子育て中の気分転換や友達作りなどのために、親子で気軽...
酒々井健康プランは、平成31年に策定し、今年度は見直しを実施しています。この計画は、健康増進計画、食育推進計画、歯科口腔...
戦国時代の千葉氏の居城、国史跡本佐倉城跡を、酒々井町と佐倉市のガイドがご案内します!日時令和7年3月1日(土)13:00...
電子申請・届出システムについて厚生労働省では、介護サービスに係る指定及び報酬請求(加算届出を含む。)に関連する申請届出に...
酒々井町の入札の執行について、下記のとおり公告します。なお、詳細については「ちば電子調達システム」をご覧ください。※外部...
下水道使用料改定のお知らせ町は、厳しい経営状況が続く下水道事業について、安定した事業継続のため下水道使用料引上げの方針...
最近、水道設備や排水設備の点検や修繕、水質検査などを騙る電話や訪問についての問い合わせが増えています。上下水道課では、そ...
当町に設置しているJアラート受信機が故障していることが判明しました。復旧するまでの間、Jアラートで配信される弾道ミサイル...
酒々井町地域防災計画は、災害対策基本法第42条の規定に基づき、酒々井町防災会議が作成するものであり、町域並びに住民の生命...
酒々井町の入札の執行について、下記のとおり公告します。なお、詳細については「ちば電子調達システム」をご覧ください。※外部...
募集内容町では、令和7年4月からスタートする、第3期酒々井町子ども・子育て支援事業計画の素案を作成しました。この内容をお...
プリミエール酒々井において、酒々井町の音楽家の皆様による「しすい音色の輪(おとのわ)コンサート」を初開催いたします。鑑賞...
酒々井町には、国指定史跡本佐倉城跡をはじめとした中世の城郭が存在します。戦国時代には、千葉氏の重要拠点として栄えた歴史あ...
町では、令和7年4月から任用される会計年度任用職員を次のとおり募集します。文化観光課の募集職種中央公民館での勤務酒々井町...
日頃より、コミュニティプラザをご利用いただきありがとうございます。清掃組合焼却施設整備工事のため「男女浴場」につきまして...