災害時給水拠点マップ
災害時給水拠点とは、地震等の災害により断水が発生した場合においても、市民の皆様に給水することを目的とした施設です。給水...
福島再生加速化交付金(福島定住等緊急支援(地域魅力向上・発信支援))は福島県の地域の魅力を発信するなどして、原子力災害に...
会津若松市内の埋蔵文化財包蔵地が会津若松市公開用GISで確認できるようになりました。周知用チラシ[PDF:402KB]ア...
2019年5月に会津若松市は、Jリーグから福島ユナイテッドFCのホームタウンに承認され、同クラブを応援しております。J3...
会津地方に関する郷土の調査、研究等を行った作品を募集します。私たちのふるさと「会津」には、長い歴史や豊かな自然、伝えられ...
市役所本庁舎への引っ越し作業に伴い、下記のとおりマンホールカードの配布場所が変更となりますのでご注意ください。引っ越しに...
市長による記者発表の内容等を、随時動画で配信しています。ぜひご利用ください。記者発表日程・内容記者会見の様子は、YouT...
町内会の皆さんで自主防災組織について考えてみませんか 大規模な災害時は、消防や警察、自衛隊などの「公助」に限界があります...
河東地域づくり委員会で一緒に活動しませんか 河東地域づくり委員会では、住民同士の絆を大切にしながら、防犯や交通安全、環境...
新庁舎の西側と南側に来庁者駐車場を整備しました 5月7日からご利用いただけます。西側駐車場(①優先駐車場) 20台 下の...
令和7年度新規協力店募集をしています「利用券(つなポン券)」を利用できる協力店を募集いたしますのでご参加くださいますよう...
つながりづくりポイント事業とは?市民の地域活動参加と、高齢者の社会参加の促進や介護予防の推進を図るため、ボランティア活動...
会津若松市では、平成26年に締結した「会津若松市とイオン株式会社との地域貢献協定」により、全国各地のイオンモールなどで...
今年度の教育委員会定例会開催情報は以下のとおりです。お気軽に傍聴においでください。なお、会議の内容によって非公開になる場...
東山町院内にある、国史跡の会津藩主松平家墓所(通称、院内御廟)で令和7年1月中旬および2月初旬の大雪により、複数の倒木が...