福島県最低賃金の改正について - 最新情報
福島県最低賃金が改正されます。詳細は福島労働局ホームページをご覧ください。...
令和7年11月3日(月祝)、第52回只見町文化祭・文化の日イベントを開催します。第7回田淵行男賞を受賞した中野陽介氏の作...
極上の自然留学生だより 10月号今月の内容:寮生のひととき①(心̪志塾~中間考査対策~) 寮生のひととき②(稲...
ただみ・モノとくらしのミュージアムでは、4月~10月の第4土曜日に、『民話茶屋』を開催します。10月の開催日は下記の通り...
奥会津地域と只見線の関心を高め、魅力を発信することを目的に「第2回 奥会津・只見線絵画コンテスト」を実施いたしました。た...
八十里越の構造物の名称を募集します!令和8年秋から令和9年夏と示された国道289号八十里越区間の暫定開通及び新潟県と福島...
県が管理する国道252号(新潟県境~只見町間)について、11月4日(火)午前9時から冬期通行止めとなりますのでお知らせし...
日時・場所】と き 10月24日(金)15:00~17:00ところ 朝日公民館 2階ホール内 容 詳細については下記チラ...
日時・場所】と き 10月24日(金)19:00~20:30ところ 只見公民館内 容 詳細については下記チラシをご覧くだ...
日時・場所】と き 10月26日(日)14:00~15:30ところ ただみ・モノとくらしのミュージアム内 容 詳細につい...
只見町小学校改革審議会は、町内の3小学校の統合について意見をまとめた答申書を9月8日に提出しました。審議会では、①統合の...
只見町国民健康保険朝日診療所では、年末年始期間中の非常勤(スポット)医師を募集します。訪問診療・訪問看護利用者及び近隣高...
老人福祉法及び介護保険法に基づく、「只見町高齢者福祉計画・第10期介護保険事業計画」を策定するための高齢者日常生活圏域ニ...
只見町文化祭実行委員会では、昨年より「文化月間」とした期間を設け、文化活動成果品の展示などへの意欲的な参加のほか、より多...
第59回只見町駅伝競走大会が開催されます。本大会は、周回コース6区間(計14㌔)で競われ、今年は32チーム(昨年29チー...
ただみ・モノとくらしのミュージアムでは、4月~10月の第4土曜日に、『民話茶屋』を開催します。9月の開催日は下記の通りで...
令和7年度定額減税補足給付金(不足額給付)について○給付対象者には令和7年10月中旬に関係書類を送付いたします。給付対象...
令和8年度只見町山村教育留学生募集期間及び、応募に必要な書類をご案内いたします。 募集期間:令和7年10月1日(水)...