セミナー「介護の明るい未来のために~最前線からの熱いメッセージ~」の動画を公開しました

令和6年11月30日に開催した北見市内介護事業所によるセミナー「介護の明るい未来のために~最前線からの熱いメッセ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

男性の家事参画促進セミナーが開催されます

 道では、家族での家事分担を進める「とも家事」を推進し、性別に関わらず仕事と家庭を両立できる環境づくりに取り組ん...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北見市役所職場見学会 ~技術職(土木・建築)~ を開催します

北見市役所職場見学会 ~技術職(土木・建築)~ を開催します 技術系公...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北見市役所職場見学会 ~技術職(土木・建築)~ を開催します

北見市役所職場見学会 ~技術職(土木・建築)~ を開催します 技術系公...

北見市ホームページ 北海道 北見市

第1回(仮称)北見市人権まちづくり条例検討委員会を開催します

本市は、全ての市民が個人として尊重され、お互いの個性を認め合うことのできる社会の実現を目指し、(仮称)北見市人権...

北見市ホームページ 北海道 北見市

教育委員会 令和7年度 会計年度任用職員募集(指導室・学校教育課)

学校教育部 指導室及び学校教育課では、令和7年度の会計年度任用職員を募集いたします。職種、募集内容、勤務内容等の...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北海道社会貢献賞を受賞した田澤由利さんが市長を表敬訪問されました

令和6年度北海道社会貢献賞(男女平等参画社会づくり功労者)を受賞された田澤由利さんが受賞報告のため北見市長を表敬...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和6年度 第2回北見市住宅審議会

日時 令和7年1月29日(水...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和7年度夏季学校開放事業の利用申し込みを受け付けます

令和7年4月1日(火)~令和7年9月30日(火)の学校開放事業を利用する団体の申し込みを下記のとおり受け付けます...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和7年度 会計年度任用職員の募集(上下水道局 一般事務補助員)

上下水道局では令和7年度の会計年度任用職員を募集いたします。以下のリンク先で募集内容をご確認のうえ応募ください。...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和7年度 会計年度任用職員の募集

令和7年度に任用を開始する会計年度任用職員を募集します。詳しい内容については、こちらをご覧ください。 ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和7年度 会計年度任用職員の募集(上下水道局)

上下水道局では令和7年度の会計年度任用職員を募集いたします。以下のリンク先で募集内容をご確認のうえ応募ください。...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和6年度北見市住民税非課税世帯支援給付金(こども加算含む)

令和6年度北見市住民税非課税世帯支援給付金(こども加算含む) ■概要...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和6年度北見市住民税非課税世帯支援給付金(こども加算含む)のお知らせ

令和6年度北見市住民税非課税世帯支援給付金(こども加算含む)のお知らせ ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

【中央図書館】イラストレーター吉田尚令さん 絵本「希望の牧場」原画展

福島第一原子力発電所の警戒区...

北見市ホームページ 北海道 北見市

第2期北見市上下水道ビジョン(令和6年度中間見直し版)(案)に対するパブリックコメントを実施します

第2期北見市上下水道ビジョンは、将来にわたって持続可能な事業運営を行うために、計画期間の10年間(令和2年度から...

北見市ホームページ 北海道 北見市

遠藤まさと家「ウインターライヴ♬」

 市内各地でギターライヴを行っている、現役農家「遠藤まさと家」さんが、農作物を描いた食育紙芝居や、アコースティッ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

【北海道事業】北海道地球温暖化防止活動推進員を公募します。

北海道では、地域に根差したゼロカーボン北海道推進の担い手として、「北海道地球温暖化防止活動推進員」を募集していま...

北見市ホームページ 北海道 北見市

「北見市緑化審議会」公募委員の選考結果

令和6年10月15日(火)~令和6年10月28日(金)の期間、「北見市緑化審議会公募委員」2名の募集を行い、下記...

北見市ホームページ 北海道 北見市

健康プラスワン講座【冬コース】開催

健康プラスワン講座【冬コース】を開催します 「お正...

北見市ホームページ 北海道 北見市