手話リンクを新たに導入しました

きこえない方が窓口に出向かなくても、市ホームページから直接、窓口等に手話で問い合わせができるようになりました。 ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

【常呂自治区】避難場所の一部閉鎖について

こちらは北見市です。「津波注意報」発表に伴い開設していた「旧かもめ保育所」は、本日18時に閉鎖しました。■避難場...

北見市ホームページ 北海道 北見市

【津波注意報】避難指示の発令

【令和7年7月31日 10時00分更新】北見市です。「津波注意報」が発表されたため、避難指示を発令しました。■発...

北見市ホームページ 北海道 北見市

「北見市宿泊税使途検討委員会」第1回検討委員会を開催します。

本市では令和8年4月から宿泊税の導入を予定しており、宿泊税を活用した具体的な使途等について観光等に関わる様々な立...

北見市ホームページ 北海道 北見市

「北見市宿泊税使途検討委員会」公募委員の選考結果

令和7年7月11日(金)から令和7年7月25日(金)の期間、「北見市宿泊税使途検討委員会」公募委員の募集を行い、...

北見市ホームページ 北海道 北見市

外国人材採用・定着セミナー&座談会の開催

 キャリアバンク株式会社が北海道受託事業の一環として、札幌(オンライン参加可能)・釧路・函館・旭川にて、外国人材...

北見市ホームページ 北海道 北見市

外国人労働者雇用等個別相談窓口

 北見商工会議所が、外国人労働者の雇用を検討したい方、すでに雇用している方向けに、8月から外国人労働者雇用等個別...

北見市ホームページ 北海道 北見市

第78回きたみ市民芸術祭「2025きたみ市民音楽祭」の出演者・プログラム原画を募集します

地域の文化活動の発展を目的に、第78回きたみ市民芸術祭「2025きたみ市民音楽祭」を開催するにあたり、出演者とプ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

起業女性のための交流カフェを開催します

 飲み物を片手に先輩起業家たちの体験談を聞いたり、支援機関からの課題解決のアドバイスをもらってオホーツクの創業仲...

北見市ホームページ 北海道 北見市

THE ROYAL EXPRESSのおもてなしに参加しませんか?

JR北海道と東急(株)が運行する豪華観光列「THE ROYAL EXPRESS~HOKKAIDO CRUISE TRAI...

北見市ホームページ 北海道 北見市

端野デイサービスセンターの運営等の移譲法人を募集します(第2次募集)

 北見市では、北見市立端野デイサービスセンターが現在運営する、障がい者、障がい児を対象とする通所事業の運営と、併...

北見市ホームページ 北海道 北見市

夏休み子ども宿題相談を受付中です!

夏休み子ども宿題相談 夏休みの宿題や自由研究で悩んでいることを解決でき...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北見市議会会議日程表を更新しました

会議日程表を更新しましたのでお知らせします。最新の会議日程表は下記リンクからご覧いただけます。 ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

お盆時期もごみ処理を行っています

市のごみ処理は、年末年始を除き、祝日やお盆時期(8月13日~16日)も通常どおりごみステーションからのごみ収集、...

北見市ホームページ 北海道 北見市

第29回留辺蘂図書館まつりを開催します

留辺蘂の図書館まつりは、古本市ほか催しものと図書館寄席を実施します。ぜひ、留辺蘂図書館までおこしください。 ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

必ず痩せる?高額商品の契約に注意!(ネットワーク会議ニュースNo.126)

SNSのメッセージで「必ず痩せる」などと、高額な錠剤やお茶などの商品を勧誘する手口に注意が必要です。北見市消費者...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和7年度公民館講座 パッチワーク講座のご案内

講座内容 ○主催 北見市中央公民館○日程 令和7年9月4、18、25日...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和7年度第2期市民学園講座のご案内

第2期市民学園の募集要項 第2期市民学園は例年9月頃から12月まで開催...

北見市ホームページ 北海道 北見市

公営住宅入居申込(8月募集)

令和7年8月に募集を行う北見市の市営住宅は、北見自治区、端野自治区です。常呂自治区、留辺蘂自治区の募集はありませ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北見市民ホール自主文化事業「新 画狂人北斎‐2025‐」のご案内

新 画狂人北斎‐2025‐(北見公演) ...

北見市ホームページ 北海道 北見市