北見地域定住自立圏におけるパートナーシップ・ファミリーシップ宣誓制度の連携を開始します

北見市では、多様な性のあり方や人権が尊重され、誰もが暮らしやすい地域をつくるため北見地域定住自立圏を構成する1市...

北見市ホームページ 北海道 北見市

市営住宅で火災がありました

起きた火災について 令和7年3月27日16:30頃、市公営住宅の室内で...

北見市ホームページ 北海道 北見市

広報きたみ4月号電子版を公開しました

4月号 ヤァッ!!...

北見市ホームページ 北海道 北見市

【4月16日~】メール@きたみの登録先等アドレスが変更となります

 メール@きたみの配信システムについて、新システムへの移行に伴い、登録時等の空メールの送信先が変更となります。 ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北見市ヤングケアラー実態調査(こどもの生活についてのアンケート)の結果を公表します

 令和6年11月に北見市の中学生、高校生世代を対象に、学校・家庭生活の中で抱える悩みや困りごと、ヤングケアラーの...

北見市ホームページ 北海道 北見市

第85回市民植樹祭 記念植樹の参加者募集

緑と花の市民の会では、緑と花のあふれる住みよいまちづくりを目指し、例年、5月の第3日曜日(市民緑の日)に市民活動...

北見市ホームページ 北海道 北見市

クレジットカードに身に覚えのない請求が!(ネットワーク会議ニュースNo.122)

クレジットカードに身に覚えのない請求があった場合について、北見市消費者被害防止ネットワーク会議ニュースNo.12...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和7年度 北見市ゼロカーボン推進事業補助金を活用される方を募集します。

 北見市では、再生可能エネルギー及び省エネルギー設備等を導入する方に対し、予算の範囲内において導入経費の一部を補...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北見市地域材利用推進方針(案)に対するパブリックコメントの実施結果

北見市地域材利用推進方針(案)に対するパブリックコメントを実施しました。詳細は、下記リンクよりご確認ください。 ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

公営住宅入居申込(4月募集)

令和7年4月に募集を行う北見市の市営住宅はありません。※各詳細は下記のリンクから確認してください。 ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

第2期北見市上下水道ビジョン(令和6年度中間見直し版)(案)に対するパブリックコメント実施結果

パブリックコメント実施結果 第2期北見市上下水道ビジョン(令和6年度中...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北見市強靱化計画(案)に関するパブリックコメント(意見公募)を実施します

1. 募集内容  北見市強靱化計画は、災害により致命的な被害を負わない...

北見市ホームページ 北海道 北見市

「森林環境譲与税の活用に向けた基本的な考え方について」を策定しました

令和7年4月1日からの「森林環境譲与税の活用に向けた基本的な考え方について」を策定しました。詳細は下記リンクより...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北見市立学校適正規模・適正配置検討委員会の公募委員を募集します。

市立学校における学校の適正な規模や配置について検討する「北見市立学校適正規模・適正配置検討委員会」の公募委員を募...

北見市ホームページ 北海道 北見市

4月1日からごみの制度の一部が変わります

指定ごみ袋のばら売り 燃やすごみ、燃やさないごみを...

北見市ホームページ 北海道 北見市

【中央図書館】「春休み!こども将棋体験」を開催します

日時 4月5日(土)12時~16時 場所 ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北見市土木工事見積策定単価を公表します

北見市が発注する公共工事の積算に用いる単価のうち、北見市が実施した見積調査により定めた単価を更新しましたのでお知...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北見市の水道事業における見積策定単価の公表

北見市が発注する公共工事の積算に用いる単価のうち、北見市が実施した見積調査により定めた単価を更新しましたのでお知...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和7年度 市民健康菜園利用申し込みの手続き

 令和7年度 市民健康菜園の利用者を募集します。 申し込み方法の詳細については、以下のリンク先をご覧ください。 ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北見市の下水道事業における単価表の公表

 北見市が発注する公共工事の予定価格および積算に用いる資材単価、複合単価のうち、北見市上下水道局下水道課が実施し...

北見市ホームページ 北海道 北見市