食育こどもクッキングを開催します

食育こどもクッキングの参加者を募集します 夏休みに開催する、小学4年生...

北見市ホームページ 北海道 北見市

【審査結果】北見市仮想空間不登校児童生徒支援事業(メタバース)の空間構築・運用支援に係るプロポーザル

 仮想空間(メタバース)を活用した不登校児童生徒支援事業に係る空間構築・運用支援業務における公募型プロポーザルは...

北見市ホームページ 北海道 北見市

第78回きたみ市民芸術祭「川柳大会」の作品を募集します

広く市民に参加を求め、芸術創作作品の発表を呼び鑑賞の機会を提供することにより、芸術文化を普及し本市の文化の向上発...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北見市公共施設照明LED化事業に係る公募型プロポーザルの事業者選定結果

標記の件について、令和7年6月13日に開催したプロポーザル選定委員会における審査結果に基づき、以下のとおり契約候...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和7年度第1回北見市こども施策推進会議を開催します

本市において、こども基本法第10条第2項に基づく「(仮称)北見市こども計画」を策定するにあたり、有識者や若者から...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北見市こども施策推進会議公募委員(子どもの養育者等)の選考結果

令和7年5月22日(木)から令和7年6月4日(水)の期間、「北見市こども施策推進会議公募委員(子どもの養育者等)...

北見市ホームページ 北海道 北見市

男女共同参画パネル展を開催します

6月23日から6月29日までは「男女共同参画週間」です 令和7年度男女共同参画...

北見市ホームページ 北海道 北見市

第5回(仮称)北見市人権まちづくり条例検討委員会を開催します

本市は、全ての市民が個人として尊重され、お互いの個性を認め合うことのできる社会の実現を目指し、(仮称)北見市人権...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北見市こども誰でも通園制度(乳児等通園支援事業)を開始します

 北見市では、令和7年7月1日から「こども誰でも通園制度(乳児等通園支援事業)」の申請受付を開始します。 詳しく...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北海道の治山工事に伴い市道紅葉山線の通行止めを実施します

治山工事に伴い、市道紅葉山線において下記の期間車両および歩行者の通行ができません。ご不便をおかけしますが、う回の...

北見市ホームページ 北海道 北見市

広報きたみのアプリ配信を開始しました

 広報きたみをより多くの皆さんに提供できるよう、スマートフォン・タブレット用アプリ「マチイロ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

緑ケ丘霊園内を工事しています

緑ケ丘霊園では合葬墓建設のための工事を行っております。工事に伴い、来園の際にはご迷惑をおかけすることもございます...

北見市ホームページ 北海道 北見市

第78回きたみ市民芸術祭「美術展」の出品者を募集します

芸術創作作品の発表および鑑賞の機会を提供することにより、本市における芸術文化の向上発展を図ることを目的に「美術展...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和7年度会計年度任用職員(第27回参議院議員通常選挙)を募集します

 第27回参議院議員通常選挙に係る期日前投票所窓口事務等に従事していただく会計年度任用職員を募集します。 詳しく...

北見市ホームページ 北海道 北見市

介護福祉課を騙る詐欺にご注意ください

6月10日(火)、介護福祉課職員を名乗る男性から、介護保険料に還付金があるため、指定の金融機関に行くよう指示する...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北海道男女平等参画審議会委員を募集します

北海道では、北海道男女平等参画推進条例に基づき「北海道男女平等参画審議会」を設置し、委員の一部を公募により任命し...

北見市ホームページ 北海道 北見市

端野図書館・資料館まつり 実行委員大募集!!

8月下旬から9月上旬開催予定の端野図書館・資料館まつりの実行委員を募集します。楽しいお祭りを一緒に企画・運営して...

北見市ホームページ 北海道 北見市

第52回北見市民大学講座の受講者を募集しています

「視野を広げて豊かな人生を」をテーマに大学などで学ぶ講義を市民に広く提供することにより受講者間の交流を図り、郷土...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北見市こども施策推進会議の参加者を募集します(応募期限延長)

北見市こども施策推進会議の参加者募集について、定員に満たない申込区分の応募期限を延長いたします。 「北見...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和7年度教育講演会「『deep』それは深く濃い登山のはなし」を開催します!(定員拡大)

開催概要 ...

北見市ホームページ 北海道 北見市