水痘注意報の発令

 北海道では、感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律に基づき、感染症発生動向調査を実施しております...

北見市ホームページ 北海道 北見市

第76回人権週間における「特設なんでも相談所」を開設します

法務局では、世界人権宣言が国連で採択された12月10日を最終日とする1週間(12/4~12/10)を人権週間と定...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和6年度会計年度任用職員を募集します(社会教育部北見市中央公民館)

北見市中央公民館では、令和6年度会計年度任用職員(公民館事業事務員)を募集します。募集内容、勤務内容等の詳細につ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

暴力追放ポスター展を開催します

暴力団員やその周辺者による振り込め詐欺など私たちの身近なところで手口が悪質、巧妙化しています。暴力追放に対する理...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北見市民ホール自主文化事業『MUSICAL「O.G.Ⅱ」―歌って、生きて―』のご案内

2019年の上演で元気と勇気を与えてくれた「O.G.」のその後!2024年、熱海で小さなスナックを経営するスミ子...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和6年度 第1回北見市住宅審議会

日時 令和6年11月25日(...

北見市ホームページ 北海道 北見市

水道管の凍結にご注意ください!

寒さが厳しい時季は、水道管の凍結が多発します。水道管が凍結すると、水が出なくなるだけではなく、修理を依頼した場合...

北見市ホームページ 北海道 北見市

入学準備金を貸し付けします

北見市入学準備金貸付制度は大学(大学院は除く)・短大・専修学校の専門課程に入学される生徒の保護者の方に、取扱金融...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北見市端野町歴史民俗資料館が冬期休館します

北見市端野町歴史民俗資料館が、11月8日(金)より冬期休館します。次の開館は、令和7年5月1日(木)となります。...

北見市ホームページ 北海道 北見市

企業説明会&企業訪問・見学会

北海道オホーツク総合振興局主催の企業説明会&企業訪問・見学会が開催されます。一般求職者、転職希望者、学卒未就職者...

北見市ホームページ 北海道 北見市

第77回きたみ市民芸術祭「きたみ市民音楽祭2024」を開催します

「きたみ市民音楽祭」は、音楽を学び・愛する市民に大きなステージでの日ごろの練習の成果を発表する機会を提供し、ジャ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北見市内企業見学バスツアー

 北見市雇用創造協議会が厚生労働省委託事業の一環として、求職者の方向けに企業見学バスツアーを開催します。本ツアー...

北見市ホームページ 北海道 北見市

市内介護事業所によるセミナー「介護の明るい未来のために~最前線からの熱いメッセージ~」参加者大募集!

北見市内の介護保険事業所の方を講師としてお迎えし、日頃の取組みや高齢者の方と関わる中で感じている介護の大切さや介...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和6年 冬の交通安全運動が始まります

凍結路面によるスリップ事故の防止や年末に向けて増加する飲酒運転の根絶を図ることを目的として、交通安全運動期間中、...

北見市ホームページ 北海道 北見市

第77回きたみ市民芸術祭「北見地方アンサンブルフェスティバル」を開催します

演奏及び鑑賞を通じての参加団体相互の交流と、リコーダーアンサンブル等の普及発展を目的として「北見地方アンサンブル...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北見市議会基本条例(骨子案)に対するパブリックコメント(意見公募)の実施結果

パブリックコメントの実施結果  パブリックコメントの実施結果は下記のリ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

鳥インフルエンザに関する情報

常呂自治区内で回収された死亡野鳥(ハヤブサ)よりA型鳥インフルエンザウイルスが確認されました。 1...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和6年度第5回北見市子ども・子育て会議を開催します

北見市子ども・子育て会議を次のとおり開催します。会議は公開で行われます。北見市子ども・子育て会議については、次の...

北見市ホームページ 北海道 北見市

【市民活動登録団体】「大正85(はっこう)miso-labフェア」が開催されます

【市民活動登録団体】大正85miso-laboによる「大正85(はっこう)miso-laboフェア」が開催され...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北見市公式LINEをご利用ください!

北見市LINEは、これまで新型コロナウイルスワクチン接種に関...

北見市ホームページ 北海道 北見市