社会教育部 イベント・講座情報(9月)

講座 中央公民館(0157-23-6268) ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

路線バスの運賃改定に対する意見公募を実施します

 路線バスの運行については、物価高騰に伴う燃料費をはじめとする運航経費の増加、バス運転手の労働時間の上限規制(2...

北見市ホームページ 北海道 北見市

広報きたみ9月号電子版を公開しました

9月号 おまつりご...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和7年度公民館講座 水彩画入門講座のご案内

講座内容 ○主催 北見市中央公民館○日程 令和7年10月2、9、16、...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和7年度公民館講座 色鉛筆で大人のぬり絵2講座のご案内

講座内容 ○主催 北見市中央公民館○日程 令和7年9月29日、10月6...

北見市ホームページ 北海道 北見市

【中央図書館】第36回 図書館シネマを開催します

中央図書館で名画鑑賞会を行います。今回は1955年に公開された日本映画「風流交番日記」を上映します。ぜひ、ご来場...

北見市ホームページ 北海道 北見市

【端野図書館】除籍雑誌を無料配布します

端野図書館では、除籍雑誌を期間限定で無料配布します。除籍雑誌とは、発行から1~2年経過し、図書館での保存期間を終...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北見市安全安心の地域づくり推進協議会公募委員を募集します

 北見市安全安心の地域づくり推進協議会は「北見市犯罪及び交通事故のない安全な地域づくり条例」に基づき平成27年8...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和6年度定期監査(第2次)の結果に基づく措置

令和6年度定期監査(第2次)の結果に基づく措置を掲載しました。 ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

「大雪国道温泉めぐりすたんぷらり~」を実施します

北見市および上川町などで構成する大雪国道広域観光推進協議会では、石北峠を挟んで温根湯および層雲峡の共通の地域資源...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和7年度公民館講座 体をいたわる健康体操講座のご案内

講座内容 ○主催 北見市中央公民館○日程 令和7年10月2、9、16、...

北見市ホームページ 北海道 北見市

外国人住民(がいこくじんじゅうみん)の「移動相談会(いどうそうだんかい)」開催(かいさい)

2025年(ねん)9月(がつ)7日(にち)の日曜日(にちようび)、北海道外国人相談(ほっかいどうがいこくじんそう...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和7年度女性活躍推進セミナーを開催します

令和7年度女性活躍推進セミナー「理学療法士が伝える"今から始める"女性のため...

北見市ホームページ 北海道 北見市

秋の建築物防災週間

~ 8月30日(土)から9月5日(金)までは、秋の建築物防災週間です ~  建築物防災週間は、火災、地震、がけ崩...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北見ケ丘霊園合同納骨塚の納骨スペースが容量一杯になりました

 日頃より北見市霊園を利用いただき、ありがとうございます。 さて、北見ケ丘霊園合同納骨塚について納骨スペースの容...

北見市ホームページ 北海道 北見市

大手メーカーや大学との共同開発をうたう偽広告(ネットワーク会議ニュースNo.127)

「動画広告を見て商品を注文したが、届いたものは広告と異なる粗悪品だった」という相談が寄せられています。北見市消費...

北見市ホームページ 北海道 北見市

第8回(仮称)北見市人権まちづくり条例検討委員会を開催します

本市は、全ての市民が個人として尊重され、お互いの個性を認め合うことのできる社会の実現を目指し、(仮称)北見市人権...

北見市ホームページ 北海道 北見市

一般参加型防災訓練 北海道シェイクアウト

シェイクアウトとは  2008年に米国カリフォルニアで始まった訓練で、...

北見市ホームページ 北海道 北見市

市民運動講座~水中ウォーキング教室~を開催します!

水中ウォーキングは体への負担が少なく、普段運動習慣のない方でも気軽に始められる運動です。ぜひ、ご参加ください! ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

市民運動講座~体を整えるエクササイズ~を開催します!

ストレッチやヨガなどの運動強度の低いエクササイズで、肩こりや腰痛といった体の歪みを整える教室です。ぜひ、ご参加く...

北見市ホームページ 北海道 北見市