北見市高齢者・障がい者に対するバス料金助成制度
北見市バス乗車証一斉更新のお知らせ(5月9日更新) 〇対象となる方に4...
フロアカーリングとは、本来氷上で行うカーリングを床(フロア)の上で行うものです!子どもから高齢者まで楽しめる内容...
何気ない日常をユーモラスな切り口で観察、表現する俳人・コラムニストのせきしろ 氏と、お笑いコンビ「ザ・ギース」の...
イベント内容 中央図書館で上映会を行います。上映作品はドキュメンタリー映画「ある精肉店...
北見市では、空き家や空き家となる予定の建物を所有・管理している方や、空き家に限らず住まいのリフォームなどを考え...
当市は、農林水産業を基盤としつつ、多様な産業・都市機能が集積するオホーツク圏の中核都市として圏域の経済をけん引しており...
北見市内の子ども食堂の開設状況を更新いたしました。詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。なお、この情報...
市のごみ処理は、年末年始を除き、祝日もごみステーションからのごみ収集、ごみ処理場(留辺蘂自治区の一部処理場を除く...
北見市女性国内研修は、男女共同参画社会の形成を目指し、女性の生涯学習・指導者養成及び北見市のまちづくりの推進を図...
国指定史跡常呂遺跡 トコロチャシ跡遺跡群のオープンを記念して、常呂遺跡やアイヌ文化に関連した資料を展示します。ま...
北海道では、令和6年12月の第4回定例道議会において「北海道宿泊税条例」が可決され、早ければ令和8年4月からの導...
令和7年度会計年度任用職員(給食調理員・給食調理補助員)を募集します ...