保険料などの還付金詐欺が発生しています

市役所職員をかたる還付金詐欺が伊達市内でも発生しています。市役所職員をかたる者から「保険料の還付金がある」という電話があ...

伊達市ホームページ 北海道 伊達市

秋のあおぞらフリーマーケット出店者募集

令和7年度 秋のあおぞらフリーマーケット出店者募集ご家庭で不用になった物でも、必要としている人がいるかもしれません。まだ...

伊達市ホームページ 北海道 伊達市

生活習慣病セット検診

伊達市では、生活習慣病予防やがん対策の推進を目的に、特定健診(シルバー健診)と胃がん・肺がん・大腸がん検診を同日に行う「...

伊達市ホームページ 北海道 伊達市

広報だて9月号ができました!

...

伊達市ホームページ 北海道 伊達市

結核・肺がん検診

伊達市では、結核と肺がん対策のため、レントゲン検診バスが市内を巡回し検診を行います。結核は過去の病気ではありません。今で...

伊達市ホームページ 北海道 伊達市

市営住宅入居予定登録者の登録状況

伊達市では、市営住宅入居申込者の住宅に困窮する状況を客観的に評価・数値化する「ポイント方式」を採用し、住宅が空きしだい住...

伊達市ホームページ 北海道 伊達市

伊達市技能功労者表彰の候補者を募集します

市では、他の技能者の模範になるような卓越した技能を持ち、後継者育成に貢献したことで、市の産業発展に貢献している方を表彰し...

伊達市ホームページ 北海道 伊達市

令和7年8月6日からの大雨災害義援金

令和7年8月6日からの大雨災害により、熊本県・鹿児島県に甚大な被害が発生しました。日本赤十字社では、この災害により被災さ...

伊達市ホームページ 北海道 伊達市

開拓物故者慰霊祭

開拓物故者慰霊祭8月23日は伊達市の開基記念日です。仙台藩一門亘理伊達家領主の伊達邦成が明治政府から有珠一郡の支配を命じ...

伊達市ホームページ 北海道 伊達市

カナダ レイクカウチン中学生派遣事業

大滝との交流の証(大滝パークの看板)学校訪問の様子(軽スポーツ交流)交流のきっかけ伊達市では、昭和63年からカナダ・レイ...

伊達市ホームページ 北海道 伊達市

令和7年台風第8号に伴う災害義援金

令和7年台風第8号に伴う災害により、沖縄県に甚大な被害が発生しました。日本赤十字社では、この災害により被災された方を支援...

伊達市ホームページ 北海道 伊達市

伊達市の人口・世帯数

伊達市では、住民基本台帳に基づく当市の人口・世帯数を公表しています。平成24年7月9日から、外国人の方も住民基本台帳の適...

伊達市ホームページ 北海道 伊達市

制限付一般競争入札の公告

伊達市が実施する建設工事の制限付一般競争入札についてお知らせします。次の制限付一般競争入札への参加を希望する方は、公告内...

伊達市ホームページ 北海道 伊達市

伊達市職員(保育士)採用試験

伊達市職員を目指す方へ令和7年度伊達市職員(保育士)採用試験を下記のとおり実施します。(令和8年4月採用)一緒に伊達市で...

伊達市ホームページ 北海道 伊達市

会計年度任用職員(日額・時間額)を募集します

伊達市では令和7年度任用予定の会計年度任用職員を募集しています。希望する方は募集要項をよく確認してから、お申し込みくださ...

伊達市ホームページ 北海道 伊達市

ハローワーク求人情報

伊達市では、ハローワークが発行している「週刊ハローワーク求人情報」をご紹介しています。求人情報に関する詳しい内容や応募な...

伊達市ホームページ 北海道 伊達市

令和7年度赤十字救急法基礎講習会

日本赤十字社伊達市地区(事務局:市社会福祉課)では、「赤十字救急法講習会」を年1回開催しています。 基礎講習では、応急手...

伊達市ホームページ 北海道 伊達市

総合体育館

伊達市総合体育館は、平成24年4月にオープンしました。市民スポーツや健康づくりの拠点としてはもちろんのこと、有珠山噴火な...

伊達市ホームページ 北海道 伊達市

個人情報保護制度

個人情報保護制度とは市では、さまざまな業務を行う中で、市民の皆さんの個人情報を扱っています。個人情報保護制度はそれらの情...

伊達市ホームページ 北海道 伊達市

救急医療(夜間・休日)

北海道小児救急電話相談(電話#8000)迷ったらまずここに電話を北海道小児救急電話相談番号と受付時間電話短縮ダイヤル#8...

伊達市ホームページ 北海道 伊達市