[新着情報]地域協議に係る地域協議のとりまとめを公表します
地域計画の概要 これまで、地域の話合いにより、人・農地プランを作成・実行してきましたが、今後、高齢化や人口減少の本...
地域計画の概要 これまで、地域の話合いにより、人・農地プランを作成・実行してきましたが、今後、高齢化や人口減少の本...
上川町幼保連携型認定こども園「ここふれ」の令和7年4月1日からの開園に先立ち、町民の皆さんが自由に見学できる内覧会を行い...
令和7年4月に開園する認定こども園ここふれへの移行に伴い、中央保育所及び子育て支援センターに繋がる電話が期間により変更と...
北海道の地方暮らしに興味がある方を対象に、札幌で移住相談イベントが開催されます! 北海道ローカル移住のすゝめ2025...
【3/9(日)】「わたしとローカル」 上川町のイマがわかる、関わり方が見つかるトークイベントin札幌 上川町のイマ...
【3/3~3/6】北海道移住のすゝめオンラインイベントに参加します! 北海道移住のすゝめは、北海道各地の移住コーデ...
本給付金は、国の決定(「「国民の安全・安心と持続的な成長に向けた総合経済対策」について」令和6年11月22日閣議決定・令...
指定納付受託者の指定について 地方自治法第231条の2の3第1項に規定する指定納付受託者を次の通り指定...
上川町認定こども園 ここふれ 令和7年度園児募集について 令和7年度4月からの児童の募集を行います。入園を希望され...
上川町認定こども園 ここふれ 保護者説明会の開催について 令和7年4月開園予定の上川町認定こども園 こ...
会計年度任用職員を募集します 募集する職種、条件などは次のとおりです 採用年月日 令和7年4月1日 申し込み 履歴...
【重要】年末年始に係る上川町ふるさと応援寄附の受付について 閉庁日について 令和6年12月31日 (火曜日)&nb...
北海道を代表する層雲峡の冬の一大イベント。氷瀑まつりの「氷瀑」とは、滝から流れる水が凍ることを意味します。滝が凍るほどの...
令和7年4月1日採用の上川中部福祉事務組合職員・療育支援員(正職員)を募集いたします。 専門職員の募集要件(正職員)...