[新着情報]パートナーシップ宣誓制度導入自治体に追加がありました。
上川町では、多様性を尊重し、誰もが認め合う共生社会の実現を目指して、令和6年4月1日から、「上川町パートナーシップ宣誓制...
上川町では、多様性を尊重し、誰もが認め合う共生社会の実現を目指して、令和6年4月1日から、「上川町パートナーシップ宣誓制...
上川医療センターにおいて、会計年度任用職員を募集しております。募集期間:令和7年6月16日(月)まで※ 履歴書(任意様式...
北海道で初開催となるバイクイベント「2りんかん祭り」が7月5日(土曜日)上川町総合グラウンドで開催されます!イベントの詳...
マイマイガについて 現在、マイマイガが広範囲に渡り、孵化しております。毒は持たず、人に害を及ぼすことはないといわ...
公区回覧文書は「かみかわ くらしのアプリ」での配信になりました。 回覧文書をこちらに掲載していましたが、「かみかわ...
上川町が大阪で開催される「北海道移住相談会2025」に参加します!北海道で就農・起業したい!地域おこし協力隊に興味がある...
上川町では、妊産婦さんが安心で安全な出産ができ、経済的に負担が軽減されるように、旭川市への妊産婦健診や里帰りにおける交通...
令和7年度上川町住宅リフォーム等補助金について申込を受け付けております!町内業者(上川町内に主たる事業所(本社、本店等)...
概要 お米をはじめ、食料費などの物価高の影響を受けている子育て世帯の支援や道産品の新興を図るため、北海道から商品券...
概要 上川町認定こども園への通園に関する負担軽減を図るために通園費を助成します。 ...
概要 新たな生活を始める新婚夫婦への支援として、住宅取得費用・リフォーム費用・賃貸費用・引越費用の一部...
上川医療センターの土足化について これまで利用者の皆様には正面玄関にて履物を脱いでスリッパに履き替えていただいてお...
マイナンバーカードを利用して、住民票の写しや印鑑登録証明書、所得課税証明書が全国のコンビニエンスストア等で取得でき...
大雪森のホールの指定管理者公募について下記の通り告示する。 公募概要 (1) 施設名 大雪森のホール(上川郡上川町字...
大雪レクリエーションの森の指定管理者公募について下記の通り告示する。 公募概要 (1)施設名 大雪レクリエーション...
証明書コンビニ交付サービスの停止日について 下記日程で証明書コンビニ交付サービスが停止します。 停止期間中はご不便...
学校・家庭・地域連携協力推進事業で設定する目標等について 本事業の成果等を収集・分析し、事業の改善及び充実を図るた...