支援物資配布の延長について
上天草市では、この度の豪雨災害で被災された方々への支援として、以下のとおり支援物資の配布を行います。配布日時当 初 令...
上天草市では、事故現場等において人命を救助したり、長年にわたって地域の環境美化や福祉活動などのボランティア活動に熱心に...
令和7年8月11日(月)に発生した大雨の影響により、施設の安全確保及び復旧作業のため、当面の間、施設利用を休止します。...
ふるさと納税災害支援申込フォームについて令和7年8月11日に発生した豪雨による被災を受け、以下のポータルサイトで、ふるさ...
令和7年8月11日(月)に発生した大雨の影響により、施設の安全確保及び復旧作業のため、当面の間、施設利用を休止します。...
【豪雨の影響による高舞登山立ち入り禁止のお知らせ】平素より高舞登山をご利用いただき、誠にありがとうございます。現在、豪雨...
【豪雨の影響による千巌山立ち入り禁止のお知らせ】平素より千巌山をご利用いただき、誠にありがとうございます。現在、豪雨の影...
風水害や地震等の自然災害によって家屋等に被害があった場合、「罹災証明書」および「被災証明書」を交付します。片付けや修理...
○令和7年8月7日(木)に第3回八代・天草シーラインに関する勉強会を開催しました。○八代・天草シーラインは県南地域と天草...
○昨年度までの勉強会では、県南・天草地域において、地域の現状や課題等を整理し、今後、県や市町村の計画等を踏まえ、地域の目...
今年も、上天草の秋の訪れを告げる「天草五橋祭」が開催されます。 風光明媚なロケーションの会場で、天草五橋の恩恵に感謝し...
世界的な穀物需要の増加や国際情勢の影響により農業資材が高騰し、農業経営に深刻な影響を及ぼしていることから、農業者の事業...
制度の概要これまで、氏名の振り仮名は戸籍上公証されていませんでしたが、戸籍法等の改正により、令和7年5月26日から、氏名...
夏休みに天草に住む生き物を観察してみませんか? 天草ビジターセンターでは、講師に熊本大学の先生をお招きし...
事業系一般廃棄物の減量化対策として、事業系の生ごみを市が回収し、堆肥化する実証事業を次のとおり実施します。 環境への関...
企業版ふるさと納税感謝状贈呈式(ガスエンジニアリング九州株式会社様)を開催しました。 熊本市南区のガスエンジニアリング九...
企業版ふるさと納税感謝状贈呈式(株式会社アバンス様)を開催しました。 熊本市東区の株式会社アバンス様から市に対し企業版ふ...