10月20日は世界骨粗鬆症デー
世界骨粗鬆症デーは、英国骨粗鬆症学会が1996年10月20日骨粗鬆症の啓発を目的に創設し、それを1997年に国際骨粗鬆症...
悪質な訪問買取業者にご注意ください! 「不用になった衣類はないか、皿1枚だけでもいいので」などと電話があり、その後訪問し...
(注意)令和6年4月1日より、請求書の様式が変更となりましたのでご注意ください。 特殊詐欺対策電話機等を購入された方を対...
本市では平成22年3月に策定した「都市計画マスタープラン」が、令和8年3月で目標年次を迎えることから、新たな「都市計画...
平成26年4月1日より消費税(国・地方)の税率が5%から8%に引き上げられ、さらに令和元年10月1日より8%から10%...
令和6年9月27日に実施した大田原市本庁舎等総合管理業務プロポーザルについて以下のとおり公表いたします。業務名 大田原市...
指定緊急避難場所と指定避難所の違い 大田原市では、災害対策基本法に基づく「指定緊急避難場所」と「指定避難所」をそれぞれ定...
新型コロナワクチンの特例臨時接種(全額公費による接種)は令和6年3月31日で終了しました。 令和6年10月以降、予防接...
大田原市障害者活躍推進計画 障害者の雇用の促進等に関する法律(昭和35年法律第123号)に基づき、地方公共団体の任命権者...
公立保育園における保護者の利便性向上及び保育業務の効率化を図るため、保育業務支援システムの構築を行います。本事業の受託候...
検査頻度の見直しについて 本市では、平成23年3月に発生した東日本大震災以降、深井戸から取水した水道水については月1回、...
大田原市黒羽向町地内一般県道東小屋黒羽線旭橋架替工事により一部区間において通行止めとなるため、関東自動車株式会社路線バス...
令和6年4月1日から市営バス運行ダイヤの改正を行いました。また、令和6年10月29日から大田原市黒羽向町地内県道東小屋...
秋季緑化運動期間の関連行事として、家庭の緑化推進を目的とした苗木の配布会を行います。ご来場の際は「緑の募金」へのご協力...