上勝の暮らしにふれるツアー開催
町制70周年・上勝町ゼロ・ウェイストセンター設立5周年記念イベント 10月12日から13日の2日間、上勝町への移住検討者...
使用済み紙おむつの炭素化リサイクルシステムの実証実験を開始 花王㈱が開発した「紙おむつ炭素化装置」を導入し、町内の...
特定家電とは「テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン」の家電4品目のことで、徳島県内で初めて自宅からの回収が可能になりました。...
上勝町地域おこし協力隊員(配属先:㈱いろどり)について、下記のとおり募集します。 1.募集人員 5名 業務概要は上勝町地...
上勝町地域おこし協力隊員(配属先:㈱BIG EYE COMPANY)について、下記のとおり募集します。 1.募集人員 2...
050IP電話サービスの終了について 現在ご利用いただいている050IP電話サービスは、提供元である大手通信会社のサービ...
主な内容 *上勝町総合防災訓練を実施*町制施行70周年記念式典、記念イベント案内 ほか*町制施行70周年.ゼロ・ウェイス...
令和7年度 上勝町職員採用試験(令和8年4月採用)の実施について 令和8年4月1日採用予定の上勝町職員採用試験を次のと...
徳島県上勝町は、東京交通会館12階カトレアサロンAで開催される「四国暮らしフェアin東京2025」に参加いたします。関東...
ご寄附いただいた企業様の紹介 企業版ふるさと納税を通じて、ご寄附をいただいた企業様を紹介します(公表を承諾いただいた企業...
月ヶ谷温泉にて定例水質検査の結果、「1階大浴場浴槽」におきまして基準値を上回るレジオネラ属菌が検出されたため、原因究明及...
主な内容 令和2年度 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金 実績及び効果検証等[PDF:196KB]令和3年度...
*第48回上勝町夏まつりお礼*町制70周年.ゼロ・ウェイストセンター5周年記念イベントのご案内*令和7年度上勝町総合...
令和7年度上勝町職員採用試験(令和7年10月1日採用) 第2次試験 合格者 第2次試験実施日:令和7年8月24日(日) ...
中山間地域等直接支払交付金実施要領第12条及び運用第16条の規定に基づき、中山間地域等直接支払交付金に係る実施状況につい...
一般社団法人イーストとくしま観光推進機構には、交流人口の増加や徳島県東部圏域の活性化を図り、地方創生推進交付金を活用して...
マリッサとくしま「マッチング会員」入会登録料 ”全額補助” のご案内上勝町に住所があり、とくしまマリッジサポートセンター...