村の風景 一ノ瀬地区
令和7年5月13日撮影一ノ瀬地区 一ノ瀬は、徳島市から国道438号線を利用して佐那河内村へと訪れる際の入口となる地域です...
令和5年6月2日、戸籍法(昭和22年法律第224号)の一部改正を含む「行政手続における特定の個人を識別するための番号の...
暖かくなり、村では春の農業が盛んに行われています。そのうちのひとつが、キウイフルーツの花粉取りです。 キウイフルーツの実...
令和7年度『佐那河内果樹アグリスクール』 生徒募集のお知らせ 佐那河内村では,果樹の栽培技術の向上と継承を目的に,『佐...
令和7年4月18日(金)は、農業総合振興センターが電気切替工事に係り、全館休館となるため、図書館本館は終日休館とさせ...
佐那河内村施設園芸燃油価格高騰緊急対策支援事業 燃油価格の高騰に伴い,経営費に占める燃料費の割合が高い施設園芸において,...
令和7年度職員採用試験を実施します。試験区分、受験手続きなどについては、添付の採用試験案内をご確認ください。 令和7年度...
佐那河内村の南部にあたる東山という地域には、地元の人々によって植えられた美しい桜並木があります。満開の桜を見ながらゆ...
次の日程で「さなごうち歴史講座」が開催されます。 日時:4月19日(土) 午後1時15分~4時 場所:佐那河内村役場 大...