各種証明等の請求と手数料について
住民票の写しや戸(除)籍謄・抄本などが必要なときは、住民課へ請求してください。令和6年3月1日から本籍地以外でも戸籍謄本...
証明書等のコンビニ交付サービスが始まりました マイナンバーカードを利用して、住民票などの証明書が全国のコンビニエンススト...
次の特徴の犬が散歩中に逃走し行方不明になっています。見つけられた場合は、徳島県動物愛護管理センターまたは、石井町役場まで...
子ども・子育て支援法に基づき、石井町では令和2年3月に「第2期石井町子ども・子育て支援事業計画」を策定し、令和2年4月か...
令和元年10月から国における幼児教育・保育の無償化が開始されました。これにより、保育の必要性の認定を受けた、3歳児から...
とくしまマラソン交通規制のお知らせ令和7年3月23日(日)に行われる「とくしまマラソン2025」により交通規制が行われま...
≪利用案内TOPへ戻る徳島県立図書館の本の利用について中央公民館図書室では、徳島県立図書館の取り扱う、本などの資料につい...
この度、次のとおり“DAIJU PARK”において、地域おこし協力隊による『ねこまつり』が開催されます。イベントの詳しい...
昨年11月17日(日)に石井町地域防災交流センターで開催された在宅医療・介護連携推進事業講演会の内容が石井CATV(11...
令和6年度石井町権利擁護セミナー石井町では、高齢者や障がいをもつ方々が安心して自分らしく暮らすことができるよう、支援機関...
児童扶養手当を受給している一人親家庭のお母さん・お父さん、生活保護を受給中の方及び生活にお困りの方等を対象に、下記の日程...
令和7年2月17日から令和6年分申告相談会を 石井町役場 2階 大会議室 で開催します。 確定申告には、マイナンバーの...
広報いしい第271号 (令和7年1月号)に掲載しました内容について、次のような誤りがございました。お詫びして訂正いたしま...
令和7年度 石井町教育委員会会計年度任用職員採用試験について ◎試験日 令和7年2月9日(日)◎試験場所 ...
≪利用案内TOPへ戻る★☆★☆ 令和7年1月14日(火)午前9時から、いよいよ中央公民館図書室が運営を再開します! ★☆...