放置自転車等の撤去のお知らせ

 勝瑞駅前自転車等駐輪場内及びその他公共施設の放置自転車等の撤去作業を予定しています。自転車等を長期間放置している方は、...

藍住町ホームページ 徳島県 藍住町

令和7年度保育士会計年度任用職員の募集について

令和7年度会計年度任用職員を募集します。応募方法等は次のとおりです。1.募集する職種保育士 2.条件(1)保育士資格を有...

藍住町ホームページ 徳島県 藍住町

困ったときは『藍住町消費生活センター』にご相談ください!

商品・サービス・契約など消費者トラブルで困った時は、ひとりで悩まずにご相談ください。【相談日時】月曜日から金曜日まで午前...

藍住町ホームページ 徳島県 藍住町

物品購入に係る入札公告

 キャンバストートバッグ一式の購入について一般競争入札を実施しますので、入札への参加を希望する事業者は、入札公告及び仕様...

藍住町ホームページ 徳島県 藍住町

物品購入に係る入札公告【R7.1.27更新】

【R7.1.27更新】入札公告の内容に一部追記をしました。   キャンバストートバッグ一式の購入について一般競争入札を実...

藍住町ホームページ 徳島県 藍住町

物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金について

 物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金は、エネルギー・食料品価格の物価高騰の影響を受けた生活者や事業者の支援を通じた地...

藍住町ホームページ 徳島県 藍住町

後期高齢者医療 申請書ダウンロード

後期高齢者医療の申請書等はこちらからダウンロードしてください。① 資格確認書交付兼任意記載事項併記申請書[PDF:1.7...

藍住町ホームページ 徳島県 藍住町

令和7・8年度 一般競争(指名競争)入札参加資格審査申請書の受付について【物品の購入等】

 令和7・8年度に藍住町が発注する物品の購入・製造、役務の提供等の競争入札への参加を希望される方は、 一般競争(指名競争...

藍住町ホームページ 徳島県 藍住町

戸籍に氏名の振り仮名が記載されます

令和5年6月2日、戸籍法(昭和22年法律第224号)の一部改正を含む「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利...

藍住町ホームページ 徳島県 藍住町

藍住町「地域おこし協力隊」隊員募集

古くから日本人の生活に深く関わり、日本中を青く染めた藍。藍住町を含む徳島県北部の吉野川流域は、かつては藍の一大産地であっ...

藍住町ホームページ 徳島県 藍住町

フレイル予防啓発イベント ~フレイルチェックをしてみよう~

 1月30日(木)にゆめタウン徳島にて「フレイル予防啓発イベント」を開催します! 2月1日に制定されている「フレイルの日...

藍住町ホームページ 徳島県 藍住町

藍住町公共施設予約システムのご利用案内

 公共施設の予約手続がいつでもどこでも簡単にできるよう公共施設予約システムを導入しました。 スマートフォンやパソコンから...

藍住町ホームページ 徳島県 藍住町

防災あいずみ第47号

防災あいずみ47号[PDF:1.44MB]PDFをご覧いただくには、Adobe Reader(無償)が必要です。Adob...

藍住町ホームページ 徳島県 藍住町

広報あいずみ2025年1月号

2025年1月号[PDF:7.86MB]PDFをご覧いただくには、Adobe Reader(無償)が必要です。Adobe...

藍住町ホームページ 徳島県 藍住町

ごみの出し方を再確認!

〇ごみは、「燃やせるごみ」、「廃プラスチック類」、「金属」、「ガラス・陶器類」、「空き缶」、「空きビン」に分別してくださ...

藍住町ホームページ 徳島県 藍住町

確定申告相談のお知らせ

 会場    藍住町合同庁舎1階町民ホール(受付は税務課)期間    令和7年2月14日から3月17日(土曜日、日曜日、...

藍住町ホームページ 徳島県 藍住町

高齢者向け宅配弁当・食材配達事業者一覧

高齢者向け宅配弁当・食材配達事業者一覧高齢者向けの宅配弁当・食材配達の事業者の情報を集めたものです。掲載されている情報は...

藍住町ホームページ 徳島県 藍住町

藍住町立中央保育所給食調理等業務に係る公募型プロポーザルの実施について

藍住町立中央保育所給食調理等業務に係る公募型プロポーザルを実施します。 藍住町では、町立保育所の給食調理等業務を民間事業...

藍住町ホームページ 徳島県 藍住町

令和7年度藍住町会計年度任用職員の募集について

教育委員会では、令和7年度藍住町会計年度任用職員を募集します。応募方法等は次のとおりです。◎募集する職種 幼稚園助教諭、...

藍住町ホームページ 徳島県 藍住町

「オレンジ・ランプ」映画上映会&丹野智文さん講演会

 39歳で若年性認知症と診断され、現在は企業で働きながら、認知症当事者のための、もの忘れ総合相談窓口「おれんじドア」を開...

藍住町ホームページ 徳島県 藍住町