森林環境譲与税の活用に向けた基本的な考え方について(案)に対するパブリックコメントの結果

森林環境譲与税の活用に向けた基本的な考え方について(案)に対するパブリックコメントを実施しました。詳細は、下記リ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

路線バスの経路が一部変更となります

北海道北見バス(株)が運行する路線バスの運行内容が一部変更となりますのでお知らせいたします。変更内容については次...

北見市ホームページ 北海道 北見市

第44回(令和6年度)北見市女性国内研修のまとめ冊子が完成しました!

令和6年度北見市女性国内研修事業の内容をまとめた報告冊子「まとめ」が完成いたしました。今年度は4人の市民を国立女...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和7年度「冬あか一掃運動」を実施します

「冬あか一掃運動」にご協力ください 北見自治区では、長い冬の間にたまっ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北見市公営住宅等長寿命化計画(案)に対するパブリックコメント実施結果

パブリックコメントの実施結果 パブリックコメントの実施結果は下記のリン...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和6年度第6回北見市行政評価委員会を開催します

下記のとおり行政評価委員会を開催いたします。 ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和6年度定期監査(第2次)の結果を掲載しました

令和6年度定期監査(第2次)結果 (0B) ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和7年4月1日から「パートナーシップ制度自治体間連携ネットワーク」に加入します

北見市では、パートナーシップ宣誓者の転入・転出に伴う手続きを簡素化するため、道内15市12町と自治体間連携を締結...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和7年度会計年度任用職員(認定審査会事務員)募集

保健福祉部介護福祉課では、認定審査会事務員として勤務する会計年度任用職員を募集します。募集内容等については、こち...

北見市ホームページ 北海道 北見市

【北海道事業】特別高圧電力利用事業者緊急支援金のご案内

 北海道では、電気料金高騰の影響を受けている事業者のうち、特別高圧電力を利用する中小企業者の電気料金の一部を支援...

北見市ホームページ 北海道 北見市

【北海道事業】デジタル技術導入補助金2025のご案内

 北海道では、エネルギー価格高止まり等の影響を受けている道内中小・小規模企業等の生産性向上等のための、デジタル技...

北見市ホームページ 北海道 北見市

第7回留辺蘂まちづくり協議会の開催日程を変更しました

 本日、3月17日(月)18時30分から開催を予定しておりましたが、悪天候のため本日の開催は取りやめ、下記の日程...

北見市ホームページ 北海道 北見市

マンホール周辺の舗装が破損しています

マンホール周辺の舗装について  北見市では日ごろから道路上に設置してあ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北見カーリングホールの館内広告取扱代理店の募集

北見市教育委員会では、次のスポーツ施設の館内広告取扱代理店を募集しています。1 募集する施設  アルゴグラフィックス北見...

北見市ホームページ 北海道 北見市

健康経営優良法人に認定されました

北見市役所は令和7年3月10日に健康経営優良法人2025に認定されました。社会に貢献する使命を果たすため、職員一...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北見市立学校の臨時休業情報(令和7年3月16日 18時00分現在)

令和7年3月17日(月)は、荒天(風雪等)が予想されるため、下記の全市立学校で臨時休業となります。 ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

男性の家事参画促進啓発動画「今日からとも家事」 公開中です!

 北海道では、家族での家事分担を進める「とも家事」を推進し、性別に関わらず仕事と家庭を両立できる環境づくりに取り...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和7年度会計年度任用職員を募集します(常呂図書館事務員産休・育休代替職員)

 北見市立常呂図書館では、産休及び育休を取得する職員の代わりに、図書館事務員として業務を行う会計年度任用職員を募...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和6年度 通学路対策必要箇所に係る合同点検結果

令和6年度に実施した通学路合同点検の結果について、公開しております。詳細は下記のリンクよりご覧ください。 ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北見市地域おこし協力隊(地域協働支援員)を募集します!

地域の“ネットワークづくり”に挑戦する地域協働支援員として活躍してみませんか。 <...

北見市ホームページ 北海道 北見市