「北見市宿泊税使途検討委員会」第3回検討委員会を開催します。
本市では令和8年4月から宿泊税の導入を予定しており、宿泊税を活用した具体的な使途等について、観光等に関わる様々な...
本市では令和8年4月から宿泊税の導入を予定しており、宿泊税を活用した具体的な使途等について、観光等に関わる様々な...
10月18日(土)に東京都立産業貿易センター台東館(東京都台東区花川戸2-6-5)で開催される「北海道移住交流...
排水路改修工事に伴い、市道21・22号線において下記の期間車両および歩行者の通行ができません。ご不便をおかけしま...
中央図書館で名画鑑賞会を行います。今回は1925年に公開されたソ連・サイレント映画「戦艦ポチョムキン」を上映しま...
北見市オンブズマン室では、端野・常呂・留辺蘂自治区で『移動相談窓口』を開設しています。本年度、第2回目を留辺蘂自...
図書館でハロウィーンにちなんだ英語のゲーム、歌、モンスターブックなどを行います!壊すとお菓子が出てくる「ピニャー...
商工観光部観光振興室ふるさと納税担当では、ふるさと応援寄附金推進員として勤務する会計年度任用職員を募集します。募...
トコロチャシ跡遺跡群(国指定史跡常呂遺跡)を会場に、遺跡の歴史解説と民族楽器の演奏を行います。歴史と音楽を楽しむ...
JR北海道・日本航空(株)・旅行会社が連携し「ラベンダー編成」を活用して、北海道をひとめぐりする周遊列車「HOKKAID...
市内の路線バスを運行している北海道北見バス株式会社において、2025年10月4日より、新たな乗車券システム「M...