「北見市宿泊税使途検討委員会」第3回検討委員会を開催します。

本市では令和8年4月から宿泊税の導入を予定しており、宿泊税を活用した具体的な使途等について、観光等に関わる様々な...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和7年度 会計年度任用職員(公営住宅専任管理人)の募集(公営住宅管理課)

令和7年度 会計年度任用職員(公営住宅専任管理人)を募集します 公営住...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和7年度第3回北見市行政評価委員会を開催します

下記のとおり行政評価委員会を開催いたします。 ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

第29回東京大学文学部公開講座のご案内

下記の市民向けのページへ移動してください。 第29回東京大...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北海道移住交流フェア2025に北見市が出展します!

 10月18日(土)に東京都立産業貿易センター台東館(東京都台東区花川戸2-6-5)で開催される「北海道移住交流...

北見市ホームページ 北海道 北見市

留辺蘂総合支所産業課の工事に伴い市道21・22号線の通行止めを実施します

排水路改修工事に伴い、市道21・22号線において下記の期間車両および歩行者の通行ができません。ご不便をおかけしま...

北見市ホームページ 北海道 北見市

【中央図書館】第37回 図書館シネマを開催します

中央図書館で名画鑑賞会を行います。今回は1925年に公開されたソ連・サイレント映画「戦艦ポチョムキン」を上映しま...

北見市ホームページ 北海道 北見市

景観壁紙を更新しました(2025年10月)

今月の景観壁紙を更新しました!景観壁紙は、パソコンの背景やスマートフォンの待ち受けとして自由にダウンロードできま...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北見市オンブズマン室の移動相談窓口(留辺蘂自治区)

北見市オンブズマン室では、端野・常呂・留辺蘂自治区で『移動相談窓口』を開設しています。本年度、第2回目を留辺蘂自...

北見市ホームページ 北海道 北見市

英語でハロウィーンパーティ!「HALLOWEEN KIDS PARTY」

図書館でハロウィーンにちなんだ英語のゲーム、歌、モンスターブックなどを行います!壊すとお菓子が出てくる「ピニャー...

北見市ホームページ 北海道 北見市

10月ぎゃらりーめぐり

市内施設に併設されているギャラリー、10月開催予定は以下のリンクをご覧ください。 ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和7年度会計年度任用職員(ふるさと応援寄附金推進員)の募集(商工観光部観光振興室ふるさと納税担当)

商工観光部観光振興室ふるさと納税担当では、ふるさと応援寄附金推進員として勤務する会計年度任用職員を募集します。募...

北見市ホームページ 北海道 北見市

社会教育部 イベント・講座情報(10月)

講座 生涯学習課(0157-33-1839) ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

トコロチャシ跡遺跡群公開特別企画「古代遺跡で聴くトンコリの調べ」を開催します

トコロチャシ跡遺跡群(国指定史跡常呂遺跡)を会場に、遺跡の歴史解説と民族楽器の演奏を行います。歴史と音楽を楽しむ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

広報きたみ10月号電子版を公開しました

10月号 全国初の...

北見市ホームページ 北海道 北見市

HOKKAIDO LOVE!ひとめぐり号のおもてなしに参加してみませんか?

JR北海道・日本航空(株)・旅行会社が連携し「ラベンダー編成」を活用して、北海道をひとめぐりする周遊列車「HOKKAID...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和7年度公民館講座 リボンレイでクリスマスツリーを作ろう!講座のご案内

~中央公民館窓口に、実際制作する作品を展示しております~ 講座内容 ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

市内路線バスの新たな乗車券システム「MOBIRY DAYS(モビリーデイズ)」の利用が始まります

 市内の路線バスを運行している北海道北見バス株式会社において、2025年10月4日より、新たな乗車券システム「M...

北見市ホームページ 北海道 北見市

第78回きたみ市民芸術祭「第44回総合芸術祭 書道・写真展」を開催します

「書道・写真展」は、芸術創作作品の発表および鑑賞の機会を提供するにより、本市における芸術文化の向上発展を図ること...

北見市ホームページ 北海道 北見市

就業環境整備・改善支援セミナーを開催します

 厚生労働省が事業主の方、人事労務の方向けに就業環境整備・改善支援セミナーを開催します。このセミナーでは社会の変...

北見市ホームページ 北海道 北見市