令和7年度会計年度任用職員を募集します

次のとおり募集しますので、受験を希望する方は募集要項をよくご確認の上、申し込みください。勤務条件01.募集要項[PDF:...

登別市ホームページ 北海道 登別市

熱中症に注意してください

8月後半は、気温が高くなることが予想されますので、熱中症予防のための行動をとりましょう。熱中症とは気温と湿度が高い環境に...

登別市ホームページ 北海道 登別市

『春風亭小朝 落語独演会』開催のご案内-西いぶり定住自立圏文化事業-

 登別・室蘭・伊達・豊浦・壮瞥・洞爺湖の三市三町(西いぶり定住自立圏)の自治体が合同で毎年開催している文化事業のご案内で...

登別市ホームページ 北海道 登別市

令和6年度 会計年度任用職員を募集します

次のとおり募集しますので、受験を希望する方は募集要項をご一読いただき、採用職種等に記載されている整理番号・職種を申込用紙...

登別市ホームページ 北海道 登別市

「Global Offshore Wind Summit-Japan 2024」について

 世界的な洋上風力発電総合イベント「Global Offshore Wind Summit-Japan 2024」が、下...

登別市ホームページ 北海道 登別市

「令和6年度水力発電導入加速化事業費の公募開始の案内」および「令和6年度新エネルギー人材育成研修会の開催」について

 一般財団法人 新エネルギー財団では、経済産業省 新エネルギー庁から水力発電導入加速化事業費の採択を受けて、令和6年4月...

登別市ホームページ 北海道 登別市

イスラエル・ガザ人道危機救援金を受け付けています~日本赤十字社~

2023年10月7日、パレスチナ自治区ガザ域内からイスラエルにロケット弾が発射され地上部隊が越境して攻撃、これに対しイス...

登別市ホームページ 北海道 登別市

「北海道西いぶり6市町オンライン移住イベント」の開催について

<オンライン移住イベントを開催します>今年も北海道西いぶりの6自治体によるオンライン移住イベントを開催します!今回も移住...

登別市ホームページ 北海道 登別市

郷土資料館かわら版の最新号を発行しました

手打ちうどんを郷土資料館で作りませんか?事業名 手打ちうどん体験●日 時 9月7日(土)●申込み 8月21日(水)10時...

登別市ホームページ 北海道 登別市

食中毒警報(第6号)が発令されました

現在、食中毒警報第6号が発令中です。▼発令期間 8月16日(金)10時~8月23日(金)10時(168時間)▼発令区域 ...

登別市ホームページ 北海道 登別市

登別市子ども・子育て支援に関するニーズ調査について

 登別市では、平成27年度に、子ども・子育て支援法に規定する「子ども・子育て支援事業計画」を策定し、子育て支援を行ってお...

登別市ホームページ 北海道 登別市

令和6年度地域課題解決型起業支援事業の3次募集について

 北海道では、国のデジタル田園都市国家構想交付金を活用し、デジタル技術を活用して道内の地域課題を解決するための起業に要す...

登別市ホームページ 北海道 登別市

『平和の礎(いしじ)』をご存じですか

「平和の礎(いしじ)」は沖縄戦で亡くなられた方の慰霊と世界の恒久平和祈念のために建立された記念碑で、沖縄戦で亡くなられた...

登別市ホームページ 北海道 登別市

令和6年度手話サポーター(手話推進支援員)養成講座(基礎課程)の受講者を募集します

聴覚に障がいのある方のコミュニケーションと社会参加の促進などを支援する手話サポーターの養成講座を開催します。日時令和6年...

登別市ホームページ 北海道 登別市

令和6年度第2回市営住宅入居者募集の結果について

 令和6年度第2回市営住宅入居者募集の結果について、次のとおりお知らせします。 令和6年度第2回入居募集結果[PDF:1...

登別市ホームページ 北海道 登別市

都市計画案の縦覧

 都市計画は住民の皆さんに影響を与えるものであるため、決定する前にあらかじめ案を公表(公告)し、公告された案は2週間閲覧...

登別市ホームページ 北海道 登別市

図書館整備検討委員会(仮称)の委員を募集します

これからの図書館を検討するにあたり、市民の皆さんの意見を反映するため検討委員会の委員を募集します。  ◆任  期 令和6...

登別市ホームページ 北海道 登別市

第20回エコツーリズム大賞の募集について

 環境省では、エコツーリズム推進法(平成19年法律第105号)に基づき、エコツーリズムの普及・定着のための様々な取組を進...

登別市ホームページ 北海道 登別市

食中毒警報(第5号)が発令されました

現在、食中毒警報第5号が発令中です。▼発令期間 8月9日(金)10時~8月16日(金)10時(168時間)▼発令区域 登...

登別市ホームページ 北海道 登別市

1か月児健康診査の費用を助成します

対象 令和6年4月1日以降に1か月児健康診査を受診した乳児で、受診日に保護者とともに登別市に住民票を有する生後27日以降...

登別市ホームページ 北海道 登別市