令和6年度 地区懇談会

市政に関する情報を市民の皆さんに提供するとともに、皆さんの声を広く聴き、市民と行政による『協働のまちづくり』を進めるため...

登別市ホームページ 北海道 登別市

食中毒警報(第9号)が発令されました

現在、食中毒警報第9号が発令中です。▼発令期間 9月6日(金)10時~9月13日(金)10時(168時間)▼発令区域 登...

登別市ホームページ 北海道 登別市

令和6年度はいかい模擬訓練を実施します

 本市では行方不明となった認知症高齢者等の家族の精神的負担を軽減するため、地域の協力を得て早期に発見し、保護することを目...

登別市ホームページ 北海道 登別市

登別市こどもの生活に関するアンケートについて

 登別市では、平成27年度に、子ども・子育て支援法に規定する「子ども・子育て支援事業計画」を策定し、子育て支援を行ってお...

登別市ホームページ 北海道 登別市

登別市交通安全指導員を募集します

市と登別市交通安全協会は、街頭での交通安全啓発や学校等での交通安全教室を行う、交通安全指導員を募集します。  資   格...

登別市ホームページ 北海道 登別市

登別市総合計画第4期基本計画市民自治推進委員会 防災・環境部会

・登別市総合計画第4期基本計画市民自治推進委員会_第1回防災・環境部会【6/27開催】[PDF:1.46MB]・登別市総...

登別市ホームページ 北海道 登別市

令和6年度保育所等のご案内

保護者の皆さんへ保育所等は、保護者の就労、病院への通院などの理由により家庭において子どもを保育できない場合に、保護者に代...

登別市ホームページ 北海道 登別市

【初めてカードの申請を希望する方が対象】マイナンバーカードの出張申請受付について

市では、市職員が市内の企業(職場)、サークル活動やサロン活動、町内会の各種会合等に訪問し、マイナンバーカードの出張申請受...

登別市ホームページ 北海道 登別市

カルルス温泉文化祭✕LOPPIS2024の開催【9/28(土)・29(日)】

登別市地域おこし協力隊(関係人口コミュニティマネージャー)が古くから湯治場として多くの人を癒してきた登別カルルス温泉で心...

登別市ホームページ 北海道 登別市

論語の展示会について

 先人が残した知恵や教訓を深く理解してもらうため、論語に関する資料や今も孔子の教えを伝える日本各地の論語教室の様子なども...

登別市ホームページ 北海道 登別市

登別・ウポポイ日帰りバスツアーを開催します

申込状況 8月30日(金)13時00分時点 登別・ウポポイ日帰りバスツアーは、おかげさまで満席となりました。 たくさんの...

登別市ホームページ 北海道 登別市

食中毒警報(第8号)が発令されました

現在、食中毒警報第8号が発令中です。▼発令期間 8月30日(金)10時~9月6日(金)10時(168時間)▼発令区域 登...

登別市ホームページ 北海道 登別市

令和6年度ハロウィンジャンボ宝くじ・ハロウィンジャンボミニが発売されます

「ハロウィンジャンボ宝くじ」と「ハロウィンジャンボミニ」が、9月17日(火)から10月17日(木)まで、全国で2種類同時...

登別市ホームページ 北海道 登別市

鷲別地区民生委員・児童委員の名簿

鷲別地区民生委員・児童委員氏 名担当地区竹内 信子栄町1・2丁目の一部(代行)鈴木  信義栄町1・2丁目の一部加藤 清之...

登別市ホームページ 北海道 登別市

『わくわく広場のぼりべつ2024』が開催されます

 8月31日(土)・9月1日(日)の2日間、登別ビーチパークで『わくわく広場のぼりべつ2024』が開催されます。 このイ...

登別市ホームページ 北海道 登別市

(仮称)室蘭市・登別市新学校給食センター整備基本計画策定等支援業務委託の入札について

登別市と室蘭市は、学校給食センターを広域設置することに合意し、現在準備を進めています。新学校給食センターの整備にあたり、...

登別市ホームページ 北海道 登別市

市営住宅の指定管理者を募集します

 市営住宅では、民間企業のノウハウを活用し、入居者サービスの向上等を図るため、指定管理者を募集します。 募集に関する主な...

登別市ホームページ 北海道 登別市

「低所得世帯支援給付金・定額減税補足給付金」の手続きはお済みですか

「低所得世帯支援給付金・定額減税補足給付金」の確認書の提出およびオンライン確認手続きの期限は9月30日(月)です。確認書...

登別市ホームページ 北海道 登別市

食中毒警報(第7号)が発令されました

現在、食中毒警報第7号が発令中です。▼発令期間 8月23日(金)10時~8月30日(金)10時(168時間)▼発令区域 ...

登別市ホームページ 北海道 登別市

令和6年度甲種防火管理再講習のお知らせ

甲種防火管理再講習について甲種防火管理再講習は、不特定多数の人が出入りする建築物(特定防火対象物)のうち、建物全体の収容...

登別市ホームページ 北海道 登別市