令和7年度高齢者ガイドブックについて
石井町と株式会社サイネックス(徳島支店)は高齢者の情報誌「令和7年度石井町高齢者ガイドブック」を作成しました。 htt...
広域斎場整備事業に係る住民説明会を開催しましたので、その開催結果を公表します。実施時期 令和7年7月31日(木)及び8...
ごみの野外焼却(野焼き)は、その煙や悪臭により、近隣住民とのトラブルや生活環境の悪化を招くだけでなく、ダイオキシン類など...
令和7年第3回定例会を次の日程で開催する予定です。 議案説明 9月 2日(火)一般質問 9月 9日(火) ...
毎月第4火曜日に、行政相談員による行政相談を行っています。行政全般などについて苦情・要望・意見などを受け付けていますので...
毎月第2木曜日に、人権擁護委員による人権相談を行っています。人権に関する相談のほか、ちょっとした悩み事や心配事もお気軽に...
石井町ではいしいコインを活用し、キャッシュレス決済の普及促進と物価高騰下でも町民の暮らしを守り、町内事業者の経営を支援...
令和7年7月4日 デジタル活用推進事業債を利用した内部情報(人事給与・庶務管理)システムの共同調達を実施するにあたり、...
第27回参議院議員通常選挙投票について 日 時 令和7年7月20日(日) 午前7時~午後8時まで 場 所 各投票所 ...
投票入場券の配送について 配送計画について 選挙入場券については、7月3日(木)以降、順次配送中です。 また、入場券が届...
1.目的 石井町(以下「当町」という。)は、当町が運営管理する石井町リサイクルセンター(以下「リサイクルセンター」という...
毎月第4火曜日に、行政相談員による行政相談を行っています。行政全般などについて苦情・要望・意見などを受け付けていますので...
毎月第2木曜日に、人権擁護委員による人権相談を行っています。人権に関する相談のほか、ちょっとした悩み事や心配事もお気軽に...
令和7年第2回定例会の会議結果については次のとおりです。 議案番号 件名 議決結果議決番号議決年月日起立採決の状況(...