証明書等のコンビニ交付サービスが始まります
証明書等のコンビニ交付サービスが始まります(令和7年2月3日開始予定) マイナンバーカードを利用して、住民票などの証明書...
証明書等のコンビニ交付サービスが始まります(令和7年2月3日開始予定) マイナンバーカードを利用して、住民票などの証明書...
石井町・神山町・板野町で広域斎場(火葬場)を整備するため、設計・施工一括発注方式により事業者を公募します。事業者の公募(...
年末年始を迎えるこれからの時期は、慌ただしさから交通量が増えるとともに、忘年会などの飲酒の機会が増えることなどから、重大...
農業振興地域の整備に関する法律に基づき定められた農業振興地域整備計画について、令和6年7月に受け付た農業振興地域の農用地...
乳がん個別検診を町内で受診する場合 乳がん個別検診(町内)は、視触診を受けた後、乳房エックス線検査を受ける必要があります...
農地法第4・5条の申請については、県知事への許可申請となるため、県の申請書に必要書類書類等を添付のうえ、ご提出頂き町農業...
徳島県石井町は、イノゲート大阪11階で開催される「とくしま・丸ごと移住交流フェアin大阪」に参加いたします。関西圏にお住...
令和6年12月10日、11日に行われる第4回定例会の一般質問通告書は次のPDFファイルのとおりです。一般質問通告書(R6...
令和6年12月10日、11日に行われる第4回定例会の一般質問の順番は次のとおりです。 1 井内 清二 議員2 木下...
★令和6年度石井町ふじっこちゃん宝くじ当選番号発表★ 令和6年12月2日(月)石井町商工会にて『石井町ふじっこちゃん宝く...
令和6年第4回定例会を次の日程で開催しています。 議案説明 12月 3日(火)一般質問 12月10日(火) 〃 ...
第16回 石井町ウインターイルミネーションについて今年もOKいしいパーク・四銀いしいドーム周辺にてイルミネーションを開催...
石井町総ぐるみ人権啓発研修大会石井町では、石井町総ぐるみ人権啓発研修大会を開催します。日時令和6年12月14日(土) 9...
令和6年9月24日から、給食費に関する問い合わせ先が変更となりました。給食費収納業務を石井町教育委員会で行っておりますの...
令和6年12月2日から現行の保険証は新たに発行されなくなり、医療機関等の受診はマイナンバーカードの健康保険証(マイナ保...
令和6年11月16日に実施した採用試験の合格者は次のとおりです。R7保育所保育士[PDF:96.5KB] ...
町内の農産物を一堂に集め、みずからの生産物を出品し、競い、励まし合い、移りゆく近代的農産物の振興と産地特産物の育成に資す...