図書館の中でたまごさがし! 「Easter Egg Hunt!」

図書館の中で、たまごさがしを行います。英語での読み聞かせや、楽しいゲームが盛りだくさんとなっておりますので、多く...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和7年度 木造住宅耐震改修等補助の受付を開始します。

北見市では、木造住宅の耐震性の向上を図ることを目的として、木造住宅を耐震改修等する場合に、その費用の一部を予算の...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北見市の下水道事業における見積策定単価の公表

 北見市が発注する公共工事の積算に用いる単価のうち、北見市が実施した見積調査により定めた単価を更新しましたのでお...

北見市ホームページ 北海道 北見市

Instagramに動画を投稿して北見市民観光アンバサダーになりませんか

Instagramに動画を投稿して北見市民観光アンバサダーになりませんか ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和7年度 北見市地域材活用住宅補助金のお知らせ

北見市では、地域の資源を活用した住宅建設の促進を図ることを目的として、地域材を活用した住宅の新築・改修工事をする...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北地区市民トレーニングセンターで利用料金のオンライン収納が可能となります

北見市公共施設予約サービスにて、北地区市民トレーニングセンターご予約時のオンライン収納が令和7年4月1日(火)よ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和7年度木造住宅耐震改修等補助の受付を開始します。

北見市では、木造住宅の耐震性の向上を図ることを目的として、木造住宅を耐震改修等する場合に、その費用の一部を予算の...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和7年度 北見市空家等除却補助事業のお知らせ

北見市では、地域の良好な環境を保全することを目的として、空家等を除却する場合に、その費用の一部を予算の範囲内で補...

北見市ホームページ 北海道 北見市

4月ぎゃらりーめぐり

NHKぎゃらりー(北見市北斗町2丁目3-24 NHK北見放送局 電話:0157-23-4181) ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

野菜作り講演会『野菜作りのコツと裏ワザ』

種植えのコツから病害虫対策まで、野菜作りの極意をたくさん伝授していただきます!農家さん直伝の裏ワザも紹介いたしま...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北見市マイプラン・マイスタディ事業に関する申請

広く市民に向けた講座・講演会などを企画実施する団体・グループを募集します。 ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

「北見市芸術文化鑑賞事業補助金」希望団体の公募

芸術文化の振興および奨励を目的として、令和7年度中に実施予定の小規模な鑑賞事業を企画する団体を公募し、会場使用料等の一部...

北見市ホームページ 北海道 北見市

社会教育部 イベント・講座情報(4月)

イベント 生涯学習課(電話:0157-33-1839) ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

社会教育部 募集情報(4月)

募集 生涯学習課(電話:0157-33-1839) ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和7年度狂犬病予防集合注射の日程をお知らせします

下記のリンク先に、令和7年度の狂犬病予防集合注射の日程を掲載しています。対象となる方はご確認ください。 ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

市営住宅入居に係る連帯保証人が廃止になります

令和7年4月1日以降に市営住宅へお申込みされる方 新たな入居者につきま...

北見市ホームページ 北海道 北見市

地籍成果の閲覧・交付申請場所が変更となります

令和7年4月1日より機構の見直しに伴い、北見自治区の地籍成果の閲覧・交付の申請場所が変更となります。令和7年3月...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北見市地域おこし協力隊(公共交通連携推進員)を募集します!

 北見市は、北海道の東部に位置し、オホーツク海沿岸地域の中核都市です。平成18年には、1市3町(北見市・端野町・...

北見市ホームページ 北海道 北見市

旅先納税「きたみe街ギフトKITANO」

北見市では、ふるさと納税制度に基づく寄附を行うことで、返礼品として市内加盟店で使用可能な電子クーポン「きたみe街...

北見市ホームページ 北海道 北見市

ふるさと北見応援寄附金(北見市ふるさと納税)

北見市では、平成27年12月からふるさと納税をされた皆様へお礼の品の贈呈を始めました。「北見を応援したい」「北見...

北見市ホームページ 北海道 北見市