自転車運転中のながらスマホ、酒気帯び運転は罰則の対象となります(令和6年11月1日施行)

道路交通法の改正により令和6年11月1日から新たに自転車運転中のながらスマホ、酒気帯び運転は罰則の対象となります...

北見市ホームページ 北海道 北見市

端野町公民館事業(作品展示)端野自治区文化祭

端野小学校、端野中学校、端野町文化連盟加入団体や端野しらかば大学生など、端野自治区住民の方々の制作活動の成果であ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

「図書館将棋体験」を開催します

子どもから大人まで、どなたでも参加可能です。初心者向けのルールの説明から、経験者向けの本格的な対局までを、優しく...

北見市ホームページ 北海道 北見市

「メール@きたみ」・「常呂自治区防災行政無線(同報系)」を使用した緊急地震速報訓練の実施

緊急地震速報訓練 実施日時:令和6年11月5日(火)午前10時00分ころ(配信...

北見市ホームページ 北海道 北見市

車いすカーリング体験会を開催します。

車いすカーリング体験会 車いすを利用している方やその家族、その他車いす...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北見市上下水道審議会を開催します

会議は公開します。 日時 ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北見市職員採用候補者試験(追加)の実施

1 概要  北見市では、令和7年4月1日採用予定の北見市職員採用候補者試験(追加)を実...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和6年度 オンラインで話そう!旅行に役立つ英会話講座のご案内

講座内容 ○主催 北見市中央公民館○日程 令和6年11月20、27日、...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北見市立中央図書館 きたみの地名講座② 「地名あれこれ」

図書館の資料や書籍を活用し、皆さんがお住まいの地域の地名について、学んでいきます。 日時 令...

北見市ホームページ 北海道 北見市

11月は「秋のこどもまんなか月間」です

こども家庭庁では、こどもや子育て世代を社会全体で支える機運を...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和6年度第4回北見市行政評価委員会を開催します

下記のとおり行政評価委員会を開催いたします。 ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

フリマサービスのトラブルに注意!(ネットワーク会議ニュースNo.117)

フリマサービスは誰でも簡単に出品・購入できますが、トラブルに巻き込まれることも。北見市消費者被害防止ネットワーク...

北見市ホームページ 北海道 北見市

公営住宅入居申込(11月募集)

令和6年11月に募集を行う北見市の市営住宅は、北見自治区、常呂自治区 です。端野自治区、留辺蘂自治区の募集はあり...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北見市立中央図書館 「相続・遺言に関するセミナー」

釧路地方法務局北見支局の主催で、「相続・遺言に関するセミナー」を行っていただきます。 日時 ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

「女性の人権ホットライン」強化週間

11月13日(水)~19日(火)は「女性の人権ホットライン」強化週間です ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

北見市民環境フォーラムを開催します

北見エコスクールSDGs協議会(事務局:北見市市民環境部環境課)では環境問題について学ぶことを目的とし、「世代を...

北見市ホームページ 北海道 北見市

令和7年度 花苗の無料配付の申込み受付を開始します

北見自治区では、「花いっぱい運動」を推進するため、公園花壇や歩道の植樹帯等に花苗を植栽し、維持管理にご協力いただ...

北見市ホームページ 北海道 北見市

今週の北見のタミラマン!【秋やハロウィーンがテーマの作品大募集中!】

北見MYLOVE地域の宝(@kitami_mylove)×北見の民写真部(@project_tami_tami)コラボ企...

北見市ホームページ 北海道 北見市

「石北本線2024鉄道旅 地酒・地ビールの饗宴」開催のお知らせ

北見市と遠軽町では、北海度オプショナルツアーズ株式会社、株式会社日本旅行北海道および一般社団法人北海道観光資源創...

北見市ホームページ 北海道 北見市

出前講座「ミント宅配便」市民編公開講座を開催します

公募により登録された市民講師が教養・特技を生かして市民のみなさんの学習をお手伝いする「ミント宅配便(市民編)」の...

北見市ホームページ 北海道 北見市