【募集期間:令和7年1月14日~2月28日】登別市地域おこし協力隊を募集します!!

新しい仲間を募集します「登別市地域おこし協力隊」として着任し、熱いハートとアイデアを持って地域や行政と協力しながら登別の...

登別市ホームページ 北海道 登別市

住まいのエンディングノートについて

住まいの将来をご家族で話し合ってみませんか? 近年、全国で空き家が増えており、大きな社会問題となっております。 ご家族が...

登別市ホームページ 北海道 登別市

登別市パートナーシップ・ファミリーシップ宣誓制度の考え方(案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施結果について

案件名登別市パートナーシップ・ファミリーシップ宣誓制度の考え方(案)意見の募集期間令和6年11月26日(火)から令和6年...

登別市ホームページ 北海道 登別市

【解除】市道の通行止めについて

次のとおり、市道の通行止めを解除しますのでお知らせします。1 市道名及び住所   市道 札内路線            ...

登別市ホームページ 北海道 登別市

【開始】市道の通行止めについて

吹きだまりにより通行が困難となる恐れがあるため、次の市道が通行止めとなりましたのでお知らせします。           ...

登別市ホームページ 北海道 登別市

第27回参議院議員通常選挙に係る政治活動用ポスターの掲示禁止について

 公職の候補者等または後援団体の政治活動用ポスターのうち、次に掲げるものについては、一定の期間掲示することが禁止されてい...

登別市ホームページ 北海道 登別市

低所得世帯支援給付金について

 ・本給付金の受付は、まだ開始しておりません。 ・対象と思われる方には、令和7年2月25日に書類を発送する予定です。 エ...

登別市ホームページ 北海道 登別市

旧優生保護法に係る補償金等の支給について

令和7年1月17日に旧優生保護法補償金等支給法が施行され、旧優生保護法による優生(不妊)手術や人工妊娠中絶等を受けられた...

登別市ホームページ 北海道 登別市

【Cafe 縁活】落ち着いたカフェでカジュアルな出会いをしてみませんか

  【Cafe 縁活】が登別商工会議所青年部主催により「CUBERU Green & Coffee」で開催されま...

登別市ホームページ 北海道 登別市

【郷土資料館】企画展「おひなさま人形展」の開催

 いつの時代も子どもの成長を見守ってきたおひなさま。 明治、大正、昭和の各時代のおひなさまをお楽しみください。   おひ...

登別市ホームページ 北海道 登別市

令和7年度登別市立学校体育施設開放事業の利用団体登録を開始します

 令和7年度の学校体育施設の利用には団体登録が必要となりますので、内容をご確認の上、利用を希望する団体は申込手続きを行っ...

登別市ホームページ 北海道 登別市

第3次登別市文化振興基本計画(案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施について

セルセル案件名第3次登別市文化振興基本計画(案)意見の募集期間令和7(2025)年1月31日(金)から令和7年3月2日(...

登別市ホームページ 北海道 登別市

第3次登別市スポーツ推進基本計画(案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施について

案件名第3次登別市スポーツ推進基本計画(案)意見の募集期間令和7(2025)年1月31日(金)から令和7年3月2日(日)...

登別市ホームページ 北海道 登別市

登別市学校適正配置基本方針(案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施について

案件名登別市学校適正配置基本方針(案)意見の募集期間令和7年1月31日(金)から令和7年3月2日(日)まで概要 本市では...

登別市ホームページ 北海道 登別市

のぼりべつ文化交流館の廃止方針(案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施結果について

案件名のぼりべつ文化交流館の廃止方針(案)意見の募集期間令和6年11月20日(水)~令和6年12月19日(木)概 要 の...

登別市ホームページ 北海道 登別市

令和6年沖縄県北部豪雨災害による義援金を受け付けています~日本赤十字社~

 日本赤十字社では、令和6年沖縄県北部豪雨災害による義援金を受け付けております。 皆さま方からお寄せいただきました義援金...

登別市ホームページ 北海道 登別市

令和6年度明るい選挙啓発ポスターコンクール作品展を開催します

 市選挙管理委員会では、未来を担う小学校・中学校・高等学校の児童・生徒たちに、政治や選挙について正しい意識を養ってもらう...

登別市ホームページ 北海道 登別市

北海道事業承継キャラバンin札幌の開催について

 独立行政法人中小企業基盤整備機構北海道本部では、事業承継をきっかけとしたイノベーションの可能性を考える「北海道事業承継...

登別市ホームページ 北海道 登別市

登別市男女共同参画社会づくり推進会議委員を募集します

  「個人の尊重」と「男女平等」の理念に基づいて、だれもが性別にかかわらず地域や家庭、学校、職場などのあらゆる分野におい...

登別市ホームページ 北海道 登別市

新型コロナウイルス感染症の予防接種を受ける市民税非課税世帯の方へ

高齢者の新型コロナウイルス感染症予防接種について、「市民税非課税世帯の方」は、世帯全員が市民税非課税である証明ができる書...

登別市ホームページ 北海道 登別市